子どもが自信をもつとき
こんばんは。三条まなびぷれ~すです。
今日はちょっとした発表会に参加しました。
子どもたちがそれぞれに参加した行事の感想文を読む発表会でした。
感想文を書く前に、どういうことを書きたいか、アイデア出しから始まり、それを作文にしていく行程も見てきました。
今日はその発表会でした。
評価は次の3つ
相手の顔を見る(下を向かない。原稿を読まない。)
大きな声でゆっくりと
相手に伝わるように話せたか
これらについてお互いに評価しました。
相手の顔を見る、は皆よくできていました。
こっちが恥ずかしくなるぐらい、ずーっと見つめ合ったまま聴くことになりました(笑)
子どもって自信があるときには、ちゃんと相手の顔を見るのですね。
あるいはこちらがちゃんと見守ってあげているから、自信をもって発表できたのかな?
いい発表会でした。
タイトルの画像はガンT/小学校教師さんの作品を使わせていただきました。ありがとうございました