まずは自分のやり方を疑ってみる
こんばんは。三条まなびぷれ~すです。
何回も同じことを伝えているのに、どうして分からないのっ💢
これ、この前も言ったよね?💢
何回同じこと言わせるんだよ💢
ご家庭での親子や夫婦の会話、学校での教師と生徒の会話、会社での上司と部下の会話などなど
よくある光景ですよね
これって、本当に何度も言われている人が悪いでしょうか。
もし同じ言い方、伝え方をしているんだとすれば・・・
言い方、伝え方を変えてみるということも考えてみてはいかがでしょうか。
その人に何度怒っても同じことが繰り返されるだけで、こちらも疲労困憊ですよね。
その関係性は悪化の一途を辿るばかりです。
何度も同じ会話を繰り返しているうちに相手も段々萎縮してこちらの話に耳を傾けてくれなくなることだってあるかもしれません。
確かに同じことをあれやこれや工夫して伝えても理解してくれない人はいます。
あなたの伝え方が100%間違っているということではありません。
ですが、相手に伝わらないと思った時には、諦めずに、また相手を責める前に、まずは自分の伝え方を疑ってみることも一つの方法かもしれません。
ずーっとお付き合いしなくちゃいけない人ならなおさらです。
こちらが変われば相手も変わることだってある・・・かな・・・?
※Instagramやってます →sanjo202404 で検索してください。
タイトルの画像はMASAKINGさんの作品を使わせていただきました。ありがとうございました。