習慣!ちゃちゃっとAI[8/27~9/1]
9月になっても暑い
まとめ
ChatGPTやBingChatでできること、上手く活用するためのヒント、投げるプロンプトの例などがまとまっている。
— QDくん⚡️AI関連の無料教材紹介 (@developer_quant) August 28, 2023
ChatGPT Impact - その社会的/ビジネス価値を考える -https://t.co/McyOJyMBbk pic.twitter.com/cNNvQBbj9E
3分でわかるやつ
Google系
【⚡️速報:Googleが大確変。生成AI機能追加】
— チャエン | 重要AIニュースを毎日発信⚡️ (@masahirochaen) August 31, 2023
遂に日本でもGoogle検索に生成AI機能が追加
・検索結果にまず生成AIの回答が表示
・参照記事が左側に表示
・チャット形式で深掘りできる
検索体験が変わった
従来のSEOが通用しない
全事業者は急務で対策を講じるべし
誰でも無料で利用可能↓ pic.twitter.com/EmakECrgwh
AIがみんなの手に
【作業補助AI】
— 木内翔大@SHIFT AI代表「日本をAI先進国に」𝕏 (@shota7180) August 30, 2023
Google WorkspaceにAIサービス群「Duet AI」が搭載開始
「仕事のメールを一瞬で生成する機能」や「プレゼン用の画像を生成」など、最新の生成AI技術を活用して開発されたもの
記事作成時点では英語版だけが公開
日常の業務での時間短縮や効率化に大きく貢献する内容です
続く>> pic.twitter.com/N8oVSVLguS
日本語化はよ
chatGPTはもう古すぎる
— あるる ChatGPT × AIツール (@chatgptair) August 29, 2023
今はAI Chrome拡張機能が最強です
作業効率を爆上げするAI拡張機能7選:
ブックマーク保存をおすすめします↓
古いらしいよ
ChatGPT系
【裏技:ChatGPTでスクレイピング】
— チャエン | 重要AIニュースを毎日発信⚡️ (@masahirochaen) September 1, 2023
ChatGPTのAdvanced Data Analysisで、日本語でコード完全不要でウェブデータをスクレイピングできる。
①ウェブページをHTMLで保存
②ChatGPTにファイルアップ
数分で完了
何時間もかけてデータをまとめたり、Pythonを0から学ぶ必要は無い
↓プロンプト+解説 pic.twitter.com/LaIbfv0eDw
え?これでいける?
GPT-4を2倍高速かつ無制限に使える「ChatGPT Enterprise」発表https://t.co/njOp0APqSa
— GIGAZINE(ギガジン) (@gigazine) August 29, 2023
おかね欲しい
LLM
いやー素晴らしすぎる!!!!!!課題だった日本語のトークン量大幅節約で LLaMA 2 の速度1.8倍になってんの激アツすぎんだろ…
— Torishima (@izutorishima) August 29, 2023
Metaの「Llama 2」をベースとした商用利用可能な日本語LLM「ELYZA-japanese-Llama-2-7b」を公開しました|ELYZA, Inc. #note https://t.co/JRxT9ctyYT pic.twitter.com/54eREQjx41
またらまだ
LLMを勉強したいけど、どうやったら良いか分からない皆さん。
— Stability AI 日本公式 (@StabilityAI_JP) August 29, 2023
Stability AI Japan のエンジニアたちはどのように勉強したのか、皆さんが気になっているかもしれない問いを聞いてみると以下のような回答が返ってきました。
①BERTをGoogle… pic.twitter.com/Cl3HWz3jyx
めっちゃにこやかに勧められてますが
画像生成系
プロンプトつくーる/画像生成用プロンプト https://t.co/yxjYqEsPsm #プロンプトつくーる #ChatGPT
— ハヤシ シュンスケ | 学問としてのプロンプトデザイン 📚 | プロンプトアーティスト 🎨 (@HaveShun) August 26, 2023
画像生成用プロンプトジェネレーターを作ってみました。 pic.twitter.com/u6YQwwz8cq
画像生成プロンプト難しいんだよね