![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144962945/rectangle_large_type_2_8b6a8e85380b69f73d986c565333f06e.jpeg?width=1200)
整理回収機構と三宮一貫楼⑭
木曜は仕事(三宮一貫楼)ネタ
↑からのつづきです。
整理回収機構(以下RCC)神戸支店が
平成16年末いっぱいで閉店という通知が
来ました。
それによりわれわれの債権が
RCC大阪支店に移管されるということも
同時に聞かされました。
引継ぎのために神戸支店に11月某日、
役員プラス1で再び招集。
すでに取引開始より4年弱の月日が流れており、
あの恐怖を感じた無機質な白い空間も
この頃には勝手知ったる部屋となっていました。
↑はじめてのRCC面談はこの記事
アポイントの時間となり、
神戸支店の担当者が大阪支店の担当者2名を
引き連れて入室してきます。
辰己氏から引き継いだ神戸の担当は
キャラが薄くて
どんな人だったかは記憶にないのですが、
新しい大阪のメインの担当さんは
明らかに学生時代ラグビーか柔道を
やっていたであろう巨漢でした。
第一印象の迫力がすごい(苦笑)
一通りの挨拶を済ませ、
いざテーブルに着きます。
私は頭の中で「また一括で返せとか言わんやろうな?」
と考えてました。
ここから先は
941字
¥ 500
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?