![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/34744201/rectangle_large_type_2_a84d2ffa9a573714f59c1efd52bb520a.jpeg?width=1200)
【20200915】1.「45歳に戻れたら何をしたい?」と聞かれた70歳の社長の答えが素敵だった
1.「45歳に戻れたら何をしたい?」と聞かれた70歳の社長の答えが素敵だった
社長曰く、
「もっと寄り道をすればよかった。
本業を一生懸命やってきたから今があるけれど、
それ以外にももっと色々なことをやっておけばよかったかな。」
‥僕から見ると、社会的立場や影響力もあり、
とにかく博識でバイタリティの塊のような社長から、
そのような言葉が出てきたのは驚きでもあったし、
同時にいまの僕自身の感覚と近いものを勝手に感じて
うれしくなった。
「寄り道をするから、発見がある」
「学校で一番人気があったのは、学校で習わないことを1番知っているヤツだった」
「創るという字は、絆創膏にも使われるくらいからだから、何かを創ろうとすると多少の傷はつくものだ」
2.息子の9枚の画像をコラージュして1枚にまとめた
「みてね」にも息子の写真があふれて探しづらくなってきたので、
特にお気に入りの写真を9枚厳選して1枚の画像にした。
これにより、都度画像を探す時間が削減できる。
元気がほしいときに、レッドブルよりも大きな翼をくれる魔法のカードが完成した。
3.滞っていた仕事を提出したら、お腹のキリキリが納まった
先週くらいから、特に出社前は憂鬱だったが、
紆余曲折あり今日ようやく僕の手元を離れた。
あとは期限までにたくさんキャッチボールを重ねて、より良い企画に仕上げていく。
大きなお金が動き、多くの人を巻き込む事業。
「憂鬱でなければ、仕事じゃない」
明日も仕事、頑張ろう。もう少しだ。
=====
「リーマン・ショック後の円高は、わが国の経済の強さを反映したものではない。それはあくまでも、投機、投資資金の流れによって引き起こされたものである。しかし、この安全通貨への選好度の上昇は、わが国の景気を大きく圧迫することになった。」
#真壁昭夫 #若者 、バカ者、よそ者 #若者バカ者よそ者
#日記 #エッセイ #よかったこと #毎日更新 #スリーグッドシングス #note #45歳 #70歳 #社長 #やりたいこと #寄り道 #息子 #写真 #仕事 #お腹 #キリキリ