【20201106】1.息子に「パパのこと好きなひとー?」と聞くと「ハイッ!」と手を挙げて返事をしてくれる
1.息子に「パパのこと好きなひとー?」と聞くと「ハイッ!」と手を挙げて返事をしてくれる
特にプラレールで一緒に遊んでいるときや
本を読んでいるときなどに聞くと、気持ちよく応えてくれる。
「パパ、パパ」とも呼んでくれるし
僕は、妻と息子のおかげで「パパ」にさせてもらった。
いつまでも、きみたちのじまんのパパでありたい。
2.こどもがいると、挨拶に気をつかうようになる
特に、「ありがとう」と「ごめんなさい」。
息子に言っているからには、僕自身もその見本にならなければいけない。
こんなに挨拶を気にかけるのは高校野球部以来だ。
なるべくお互いが気持ちよくなれるために、
挨拶をしよう。
おやすみなさい。
3.起業にずっと興味がある
大学生くらいから興味はあって、
「そのうちするんだろうな」と、どこか他人事のように思っていた。
でも。なかなか一歩を踏み出せていないまま。
サラリーマン生活をこれでもかと謳歌してしまっている。
最近妻とよく話すのは、じいちゃんがつくった会社を自分たちで継げないかというもの。
2割は冗談、8割は本気。
=====
「湯殿山の入定ミイラは空海を尊敬する真言密教のお坊さんばかりだったから
その名にあやかって「海」の字を入れているのさ!」
#日本にのこるなぞのミイラ #まんが世界ふしぎ物語 #たかしよいち #吉川豊
#日記 #エッセイ #よかったこと #毎日更新 #スリーグッドシングス #毎日note #育児 #パパ #ママ #好き #あいさつ #挨拶 #起業 #ミイラ