見出し画像

町田戦を振り返る。そしてACL2へ。

町田の狙いは明確だった。
広島にサッカーをさせないこと。
スキッベ監督がハーフタイムに「サッカーをやろう」と指示を出したことからもわかる通り、前半に関しては町田の狙いは完遂できたといってよいだろう。中盤の頭の上でボールを行き来させ、田中聡の良さを消し、中山、望月、オセフンで制空権を握る。その後のスクランブルを機動力のある相馬、西村でかき回す。ボランチまで前に出てくるであろう広島のプレスをある程度引付けることによって広島守備陣を間延びさせる。
誤算は荒木佐々木に対して明確に制空権をとれなかったことくらい、それでも互角程度のボールにはなるため、広島にサッカーをさせないという狙いは遂行できていた。しかしスコア的には引き分けが妥当な前半だっただろう。確かに町田の狙いはハマっていたが、守備陣が最後にはやらせていなかったし、ペナ内で明確に崩されたシーンはほとんどなかった。得点については相馬がただ素晴らしかったとほめるほかないが、ジャーメインのPK未遂と1対1のシーン、どちらも紙一重だったし決まってもおかしくはなかった。そう考えると引き分けが妥当といえるが、サッカーとはそういうもの。0-1とビハインドで折り返すことになった。

町田は今季ヘッドコーチに昨年まで広島にいた有馬コーチを迎えた。昨年度唯一シーズンダブルを食らった広島対策の面があるのかはわからないが、その効果が前半は出ていたといってもよい。広島のストロングを潰し、制空権をとる。広島にサッカーをさせない。広島の狙いをわかっていないとできないことだ。すべて町田の、有馬さんの想定内だっただろう。
しかし後半、想定外だったのは有馬さんの知らない選手達。新加入選手だったと思う。

後半、広島の狙いは明確だった。町田のペースに飲み込まれない。足元でしっかりパスをつなぐこと。丁寧にビルドアップすること。
さらにプラスになった要素として、ジャーメインの献身性、中村草太のスピード、そして町田守備陣の負傷があげられるだろう。
2点目はジャーメインの献身性から生まれた。正直自分もジャメがここまで守備に貢献できる選手だとは思わなかった。さらには逆転後の終盤、町田としてはロングボールを送り込んで畳みかけたいところを、広島のサイド裏へのラフなボールをジャーメインがキープし、中村がスピードで裏をとることで広島に息継ぎの時間を与え、町田の勢いを寸断することができた。

町田守備陣の負傷については不運というほかない。岡村の怪我に関してはフェアな競り合いからだったし、菊池に関してはボールと関係ないところでの筋肉系のトラブルだった。だがこの二人の怪我によって、町田の最終ラインが崩れたのかというとそんなことはなかった。代わりに最終ラインに入ったドレシェビッチと中山雄太に関してもJ1屈指のDFであり、最終ラインは大崩れしなかった。しかしWBの部分は別だった。特に林幸太郎の部分では中野が完全に上回っていた。
押せ押せムードが漂ってきた中で同点。ここのシーンに関しては、トルガイの技術ももちろんだが、昌子のセルフジャッジのアピールで町田の足が一瞬止まったこと、トルガイのマークが相馬だったことによっての得点だった。
そして逆転。ジャーメインの献身によって奪い、強烈なシュート、はじいたところを中村。もし中村のシュートが外れていたとしても中山は確実にハンドだったので必然の逆転だった。ここで注目したいのは中村のポジショニングと川辺のフリーランだ。
川辺のフリーランによってジャーメインのシュートするスペースが空いた。そしてシュートを打つ直前にラインぎりぎりのポジションを取り直した中村、まさに二人とも「らしい」動きだった。

広島としては交代策がばっちりハマった印象だが、一方で町田はマイナスに働いてしまったといってよいだろう。
ナサンホと相馬では間違いなく相馬のほうが脅威だったし、オセフンと藤尾ではどちらも荒木には勝てなかったが、競り合いで不必要なファールが多い藤尾は負けているのにプレーをを止めてしまい、チームのためにはならなかった。

全体を見て、2チームの差がどこだったのかというと2の矢、3の矢を持っているのかというところだろう。
前半の広島はよくなかった。しかし後半には菅、田中、中村ら新戦力の活躍で2の矢3の矢を出すことができた。
一方で町田は最初の戦術こそハマっていたが、トラブル時やブーストをかける交代で違いを見せられなかった。

満田の苦難やいきなりのベンチ入りとなったチャンミンギ、それによるGK序列の考察、シャドー越道の台頭による今後の補強など、いろいろと語りたい部分は多いが一旦ここまで。
個人的に今後の注目は水曜日のACLでターンオーバーを決断できるのか。
いくら1stチームが強くてもその判断ができないと昨年度の二の舞になる可能性は高い。

いいなと思ったら応援しよう!