【楽天せどり】6月スーパーセールオススメ
楽天せどりを4月から始めて2ヶ月ほど経ちました。
始めるまでの障壁というものが何事をするときも一番険しいと思います。
本当にうまくいくだろうか、挫折するのではないだろうか。
と色々思いを巡らせるわけです。
各所成功される方から毎度毎度走りながら考えるのが一番良いという言葉を
耳にタコができるくらい聞かされていますがそれが一番難しい。
初めて楽天でせどり用に購入をする時一番ドキドキしましたね。
4月はまずポイントアッププログラムの構築から始めたわけです。
楽天プレミアムカード・・・この契約が一番ドキドキします。勢いで契約。
楽天銀行・楽天証券・・・元々メインで使用していました。
楽天でんき・・・基本使用料がないのが魅力で元々契約済でした。
楽天カード保険・・・自転車によく乗るので自転車保険230円を契約。
楽天ひかり・・・ちょうどWiFiの速度に不満を感じていたので乗換
楽天モバイル・・・無料に釣られ契約
楽天PASHA・・・高還元でほぼただ同然なので実行
楽天ビューティ・・・最低金額3000円の美容院に、毎月通うことにする。
楽天トラベル・・・車は所有していないので毎月1回レンタカーを借りてドライブにいく。(普段のチョイノリはカーシェア)
楽天ブックス・楽天KOBO・・・自己啓発として読書を始めるきっかけに。楽天ブックスで買う本は読了したらメルカリで売却。
楽天FASHION購入・・・メルカリでほぼ利益0でも良いので売却
楽天TV・・・安いタイミングで年間契約(ほぼ見ていないです。) 買いまわりの調整・・・足りない店舗数は1000円前後の食品で対応(毎回2・3店舗)
意外と自社サイトより安い楽天レンタカーはこちら
意外と16倍までは流れに乗った後はすんなり達成できました。
4月・5月は楽天モバイルの関係で携帯端末が非常にお得でした。ちょうど自分でも欲しかった分も含めて購入。
とはいえやっぱり最初は発送や出品が非効率で割りに合わないなぁと思ってましたが試行錯誤をすることで労力は抑えることができました。
4月はゆるくやっても上記SPUに使用する経費をペイした上で10000円ほど利益が出ました。
5月については仕入失敗気味ですが経費のペイはできトントンぐらいで推移してます。
楽天せどりでこの収支状況かなり下手くそだと思います。
それでも美容院も行けてる。レンタカーも月一回借りれてる。本も買えてる。食品も買えてる。これが全部タダ状態なので助かっています。
6月はスーパーセールではこの商品が狙い目です。
メイベリン ハイパーシャープ ライナー R BKーM1 3個セット
こちら楽天ポイント50%(49%)還元のため、SPU(16%)と買いまわり(9%)合わせると74%引きで購入できます。
このスーパーDEAL商品の50%商品は狙い目になります。
すぐ売り切れますので早い者勝ちになりますがいつも狙っている商品になります。
是非皆さんも狙ってみてください。
楽天せどりをやってわかったこと まとめ
やっぱり何事でも始めて見ることが大事です。
楽天せどりは自分の生活必需品を買うのもお得になりますし、
レジャーや美容にも使えます。
以上ありがとうございました。