マヨコーンの底価値観
シマパンがおすすめする商品!
【マヨコーンパン】
マヨコーンって美味しいのに
どうしても安く見られがちですよね
その理由は、誰でも作れるからでしょうね
価値観が低いんです、、、
回転寿司のマヨコーン軍艦が300円だったら手を出さないかもですよねw
そんな中でもシマパンのマヨコーンパンのリピーターさんがたくさんいらっしゃいます
ありがとうございます
それはもう一度食べたいと思わせるための工夫がいくつもあるからです
そこで
マヨコーンのコンセプトと解説ですが、ザッとお話しします
商品を制作する上で、温めても冷めても両方の味わいが違いながら美味しく作ることをモットーに作っています
それを叶えるためには材料の質と特性を知り、混合することで起きる作用を知っていなくてはなりません
<材料>
• スィートコーン
• 全卵マヨネーズ
• 水切りヨーグルト
• 蜂蜜
• レモン汁
• オリーブオイル
• マッシュポテト
• 塩、コショウ
仕上げ
• パルメザンチーズ
• ディルウィード
味を重ねるだけの材料ではなく、全てに意味があってのもので
冷蔵庫に入れて冷やしても美味しく食べれるよう仕組んであるんです
飲食に携わる職人さん達は長年培ってきた経験を持って、まるでマジックかのような作り方をするんですよねw
長いからこのへんで