見出し画像

格闘ゲームほぼ初心者がクラシックジュリを使用して2ヶ月でマスターに到達するためにやったことその1

初めまして、ぶちょうと申します。タイトルにある通り、格闘ゲーム初心者である私がマスターに行くために取り組んだこと等をまとめたものとなります。いくつかのパートに分けてまとめていきたいと思いますので、なかなかランクが上がらなくて困っている方や初心者の方などの参考になれば幸いです。


自己紹介

本編をさっさと読みたい方が多いと思うので手短に。細かい経歴などはこの記事に書いてありますが、軽くまとめるとこんな感じです。

・大乱闘スマッシュブラザーズ VIPに触れる程度
・League of Legends エメラルド4

スマブラは格闘ゲームは否かという問題はありますが、公式側があくまで「パーティーゲームである」と明言しているうえにストリートファイターのようにコマンドを入力して必殺技を出したという経験はないので(スマブラでは格ゲーキャラは使用していないため)、今回は「格闘ゲームほぼ初心者」とさせていただきました。ゲームセンスは悪いわけではないですが決していい方ではないと思います。

【必読】ランクを上げるうえで大事なこと

これから長い長い解説に入っていくわけですが、その前にとても大事なことについて解説したいと思います。それは座学の仕方についてです。
これはゲームに限らず勉強など全てのことに言えることですが、何かを習得するためには座学と実践のバランスが大事です。ここではそれぞれインプットアウトプットと呼ばせていただきます。ひたすら動画を見て知識を詰め込んだとしても、それを試合で出せないならば意味がありません。逆に試合ばっかりやってたとしても新しい知識を取り入れないと、操作精度は上がってもいつまで経ってもそこから進歩することはありません。ランクを上げる取り組みの中で、常に「今の自分にはインプットとアウトプットどっちが不足し気味か」を考えていてください。理想はイーブンもしくはちょっとアウトプットが多いぐらいだと私は思っています。ここは人それぞれ考え方があるので割合は違うと思いますが、とりあえずイーブンを意識するといいでしょう。

基礎知識とジュリの強みと弱み

いろんな方が初心者向けの動画や記事を上げているためそちらの方をご覧になられた方がいいと思いますが、その中であまり触れられていなかった部分やジュリの強みについてここでは解説していきたいと思います。

まずはフレーム面からです。いきなり難しいこと触れるなと思うかもしれませんが、ジュリの強みを解説するうえでも必要なので簡単にさせていただきます。まずはこちらをご覧ください。トレーニングモードで技を当てた状態の画像です。注目してほしいのは下のバーの部分になります。

いろいろ色や数字、用語があってわかりにくいと思いますので、1つずつ解説していきます。まずは左上の[発生4F]から。これはボタンを押してから4フレーム目に「技の攻撃判定が出ます」ということです。実際バーを見てみると、左から4つ目のマスが赤になっているのがわかります。つまり緑色になっている1から3フレーム目までは技の予備動作で、4フレーム目の赤になった瞬間攻撃判定が出るということを表しています。そして、赤のマスが4つ並んでいるので、この技は4から7フレーム目までは相手に当たるということです。その後にある青いマスは「後隙」「硬直」などと呼ばれます。技を出した後の動けない時間です。が、必殺技(コマンド技)などでこの硬直を無視して技を出すことが出来ます。

4~5フレーム目の赤(攻撃判定)はさっきと同じ技によるものですが、その後に青いマス(硬直)がないのがわかります。代わりにある緑のマスはコマンド技によるものです。

次に、下のバーにある黄色についてです。このバーは相手の動作に関するもので、黄色は攻撃を受けるまたはガードした時に発生する硬直です。これは必殺技でキャンセルすることが出来ず、技も出せません。上にある「硬直差」というのは、この「プレイヤー1の青いバーが終わるところ」と「プレイヤー2の黄色いバーが終わるところ」の差であり、1つ目の画像では1P側が5フレーム有利、つまり5フレームだけ自由に動ける時間があるということです。
この硬直差はそれぞれの技によって違うわけですが、それに加えて

・ドライブラッシュ(キャンセルラッシュ)から技を出すと+4F
・カウンターヒットで+2F、パニッシュカウンターヒットで+4F
・バーンアウトしている相手に攻撃を当てると+3F

という性質も持っています。
最初は難しいかと思いますが、まあなんとなく眺めながらコンボ練習をしていくと徐々に理解できるようになると思います。概念として知っておくだけでOKです。

続いて、ジュリの強みと弱みについてです。まずは強みから。

ジュリの強み

・ドライブラッシュが速い
このゲームの強い行動の1つであるドライブラッシュの移動速度が全キャラの中でもかなり速めに設定されています。初速はそこそこ、最高速が速めで伸びるため長距離を移動することが出来るため、遠くから相手を殴りに行けます。細かい数値はわかりませんが、初速はディージェイ、ベガに次いで3位、伸びはベガに次いで2位ぐらいだと思います。それぐらい高性能なドライブラッシュは、間違いなくジュリの強みだといえます。

・しゃがみ中キック(中足)が長い
こちらもかなり高性能で、ラッシュでキャンセル出来る中足のなかでは最長になります。お互いに前後移動をして距離感を測っている時に打つと刺さりやすく、そこからコンボに行けて安定したダメージを取ることが出来るので強い要素だと言えます。

・立ち中パンチ(中P)の性能がいい
リーチ自体は長くはないですが、「ガードさせて+2F」という破格の性能を誇っています。投げの発生が5Fですから、これはつまり中Pをガードさせて最速で投げを入力した場合、投げられるまでに相手側は3Fしか動くことが出来ないため弱攻撃で暴れることが出来ない(弱攻撃は全キャラ最速でも4F発生のため)ということになります。また前述の「ラッシュから攻撃すると硬直差が+4F」というのを利用すると、ドライブラッシュ中Pはガードさせて+6Fになり、好き放題動くことが出来るようになります。コンボの始動にもなりますし超強い行動です。ただし、このゲームは「相手の硬直中(黄色ゲージの間)は投げることが出来ない」という性質があるため、ラッシュ中Pから投げる際は少し遅らせて出さないと空振りしてしまう点には注意が必要です。

・コンボが簡単
初心者的にはこれが一番大きいと思います。細かくは練習したコンボの紹介のところで話しますが、レバーの動かし方に無理がないのが大きいと思います。例えば風波刃は下から後ろに4分の1回転(テンキーでいう214入力)した後にキックを入力することで出せますが、中足→中風波刃というコンボは中足のために最初から下入力をしているためぐるっと回すだけで出せます。これが本当に助かりました。

・かわいい
かわいい。

ジュリの弱み

・弱攻撃(小技)が短い
とてつもなく短いです。立ち弱Kはそこそこ長いのでましですが、最速で出せる4F技の立ち弱Pとしゃがみ弱Pはパンチというより小突くぐらいしかないので、壁際に追い込まれた時に抜け出すのが難しくなっています。また、立ち回りでも不便なことが多いです。

・壁際で前投げした後の展開が良くない
このゲームの強い行動として、壁際での投げループ(通称柔道)があるんですが、ジュリが柔道をするためには投げた後に前ステップを入力する必要があります。キャミィやケンは投げた後に前に歩くだけでできますが、ステップを入力しないといけないのが少し不便です。とはいえそもそも柔道できないキャラもいるので、柔道できるだけで恵まれているとも言えます。

・飛び道具(歳破衝)の性能がピーキー
ジュリの歳破衝は「地面に沿ってゆっくり飛んでいく」という性能をしていますが、そのせいで相手の一般的な飛び道具(波動拳など)と相殺しません。硬直も長いため、とりあえずで撒くと相手のとりあえずの波動拳と噛み合ってしまいダメージを受けるというシチュエーションがかなり多いです。また、そこそこのキャラが持っている下段透かしの技(ケンの龍尾脚など)でもすり抜けられるため、打つタイミングは本当に吟味する必要があります。ゆっくり飛んでいくのを利用して一緒に攻めるという使い方が出来れば一気に強い技へと変わるので、相当練度を高めないと扱いがかなり大変な技と言えます。


ちょっと長くなりすぎてしまったので今回かここまで。実際に覚えたコンボ、取り組みなどの本編は次回の更新にしたいと思います。

いいなと思ったら応援しよう!