見出し画像

料理のベクトルはどこに向いているか?の話

私はエニアグラムタイプ9(平和を愛する人)
このタイプは他人軸。人が喜ぶことがうれしい。

悪く言えば他人任せ。笑

夫『ごはん なに食べ行きたい?』
私『なんでもいい』

お店はホントになんでもいいんですよ。
メニュー(口に入るもの)は自分で決められるんでw

そんな私は7人家族のかーちゃんです。
夫・小5・小3・年長(三男子)・義父・義妹と暮らしています。

『7人のご飯って大変だね』ってよく言われます
パスタ500gとか茹でて汗だくです。(サラダやスープやおかずも作るよ)
夏は麺祭り(28㎝結構でかい)土鍋で そうめん茹でまくってます

夫がよく『そうめん食べたい』ていうので軽く首しめたくなります。笑
キッチンめっちゃ暑いのよ。30度だよーん

日曜日。涼しい部屋でゲームしてゴロゴロしている夫の
『飯、まだー?』にいらつく私ですwww

自分軸の人は自分が食べたいものを作れる。
すごいなあ~って思います

わたしは 性格というか気質が
調和性が強いのでごはんを作る時にこんなこと考えています

①夫がその日食べたいのが【晩酌かごはんものか】で
 大筋のメニューを決め、(前夜とのバランスもとるよ)
②こどもが食べられるもの
③義父が生野菜サラダを食べたいので生野菜をつける

この3本柱をだいたい考えています
でもこどもなんて気分で食べたり、食べなかったりなので
重きを置いていませんが(笑)

カレーや麻婆豆腐は甘口にしよとか
ナスの煮びたしは食べないからひじき煮も作るか‥
くらいのゆるーいバランスで調整してごはん作っています

これが大変って思う人は多分自分の基準が間違っているんです
私は↑この基準が楽なんです。

あなたの基準(頭で考えていることと心や気持ち)がずれていると、
ごはん作りが苦しくなって
めんどくさくなって、つまらないと感じているかもしれません。

楽になるためにはあなた自身が他人軸(ひとのために)なのか
自分軸(自分のために)なのか本質を知ると、
毎日を楽に生きられたりしますよ
ちなみに我が家には自分軸の方がほとんどなので、
めんどくせーって思う瞬間も多々ありますが(笑)

誰かの役にたつかは知らんけど(笑)
大家族ごはんの裏側でした

いいなと思ったら応援しよう!