203.流行り言葉

https://note.com/3ayako/n/n438b5ed22d96

こんにちは
「1.初めまして」の記事を
必ず読んで同意の上で次にお進み下さい
↑の「1.初めまして」に記事一覧あります

203.流行り言葉

※この記事に神様の話は出てきません
長いし愚痴なので苦手な人は読まないで下さいね

最近立て続けに言葉について思いを巡らす事があり
氣持ちの整理の為に記事にしてみます

私にとっての言葉を交わすというのは
相手から受け取るプレゼントと思っています
言葉は相手が目の前に居ても居なくても届けられる心
万能とは言い難いけど様々な想いや時には
時間や物事まで言葉に込めて伝えられる魔法
少し言葉に対して特別な意識を持っているんです

神様とご縁を持ってからは
カタカムナやホツマツタヱの存在を知り
言葉の一文字にも意味があり力があり
素粒子を表すという意味では姿すらある
数字は宇宙でも使える言葉であると聞いて
ビックリしたりもした

そして自分自身の体験である「ありがとう」の言葉の力

私の知らなかった言葉の世界を垣間見て
やはり言葉の特に日本語は魔法のような特別感がある
そう最近しみじみ感じるようになりました

そう感じながら暮らしていく中で氣になってくるのが
荒い言葉や侮辱言葉などの攻撃的な言葉の乱用です

少し前に毎日流れていた「うっせいわ」という曲や
「知らんけど」と会話の最後に付ける流行り
目にして耳にする度に不快感があった

曲の歌詞には物語と意味があるのかもしれない
それでも日常的に耳にする言葉が暴力的で慣れると
思考や意識までその言葉の持つ力に引っ張られる
その事がとても怖いと思っている

「知らんけど」はお茶目な表現に見えるのに
私には自分が発した言葉の責任放棄に思える
そしてこの言葉を常用する事で
思考がそれに慣れてしまって
本当に無責任な発言しか出来なくなってしまう
そんな風に危惧している

私自身が浅学で努力もしないので
言葉を多くは知らないし
敬語や尊敬語もいまいち理解していない
二重敬語(最高敬語)も神様以外にまで使っている
そんな時もあるので見た目が老けているのに
異常な(年齢不詳のような)感じで若く見られてしまう
ある程度の年齢を重ねれば
年相応に見られないのは恥ずかしいと思う
(世間一般の考えでは無く私個人の意見)

丁寧ならばいいじゃないかという意識が強く
中々にして染み付いた二重敬語の癖が抜けない

言霊は正確じゃないと意味を成さないもの
だから正しい言葉を使う意識は必要
それでもその正しさは時代によって変わるし
言霊は言葉の持つ感情の事
「好き」という肯定的な言葉ですら
そこに込める感情が否定的であるならば
否定的な言霊となる

なので込める氣持ちが誠実であれば
二重敬語のように丁寧に伝えようとして
今の時代に合わない表現になる事は
私にとっては然程問題だとは思えない
(日常会話での話で仕事の場は含みません)

神様の話を書く時は寧ろ二重敬語になる様にしています
二重敬語(最高敬語)を調べた時に
天皇・中宮などに使われると書いてあったので
神様に普通の敬語だと寧ろ失礼なのではないかと
敢えて使うようになりました

言葉の乱れを指摘するには
余りにも自分の事を棚に上げている
それでも攻撃的な言葉を聞くのも目にするのも
嫌だって事を言いたくなるんです

20代後半の頃に仲の良かったネットで出来た友人
言葉の荒さは時々感じるものの
根底に優しさを持った言葉を使う方で
その事にとても好感を持っていて
歳がかなり離れていたけど仲良くしていた

その頃にネットから出てきた言葉で
「ググレカス」というのがあった

その友人から些細なキッカケでその言葉を言われた
私は流行り言葉だと知らなかったので
人生で初めて「カス」と言われた衝撃で
今までキツイ言い方をした事がなかったその彼に
かなりグダグダと説教をした

彼からしてみたら流行り言葉を使っただけなのに
いきなりキレられたのだからビックリしただろうし
グダグダの説教に嫌氣がさしたのだろう
それから縁が切れてしまった

その時の私は「カス」という侮辱言葉に
過剰反応しただけだろうと思っていた
言われた時や彼と縁が切れた時に物凄く悲しかったのは
侮辱された事と年の離れた友人を失ったから
そう思っていた

でも最近になってその事を思い返して
昨今の攻撃的な言葉の乱用を目にして
同じ様に悲しい氣持ちになっている

それでやっとあの時の自分の氣持ちがわかった

優しいのに誤解を招き易い彼が
ただの流行りだという理由で
自分の印象を下げる様な言葉を安易に使っていた
その事が悲しかったのだ
彼への周囲の誤解に拍車を掛けるのも危惧していた

自分の中で氣持ちを言語化は出来ていなくても
あの頃には既に私にとっての言葉というのは大切で
特別なモノだったんだと思う

彼に対しても世間に対しても強制は出来ないし
そもそも私が勝手に悲しく思うだけの事
だけど今後は言葉は行動になり行動はその人となる
そんな風の時代になる

何も全ての攻撃的な言葉を否定している訳ではない
自分の氣持ちをちゃんと表しての表現と
ノリで軽々しく使った攻撃性のある言葉
此れは例え同じ言葉だとしても意味合いが全く違う
例え傷つけたとしても其れがちゃんとした自分の氣持ち
その表れで成した言葉であるならば
例え傷つけたとしてもそれはそれで良いと思う
その言葉を言った人と言わせた人のそれぞれが
その場でその言葉が出た意味を考えるキッカケを得れる

言葉は思考と人としての自分を表している
それを私達はもっと意識しなければいけないと思う
「ヤバい」だけで全てを表現していたら
本当に氣持ちを伝えなければいけない時に
相手の心だけではなく自分の心にすら届かない
そんな表現しか出来なくなってしまう

自分の事を棚に上げて物申す私の愚痴だったけど
此れを読んだのをキッカケに
今一度ご自身が使っている言葉と
向き合う時間を作ってみて欲しい

203.流行り言葉