第5回 試験勉強の成果(11月8日~11月14日)

テーマ:業務終了後に勉強をする。長文に慣れる。ログやコンフィグの中身を見る。

11月8日(金)
・学易(メールサーバ)1回。目覚まし感覚で。
・LPIC 202試験 「今日の一題」 全52問。満点。
 理屈はともかく満点を取れるので間隔をあける。

11月9日(土)
・学易(セキュリティ)1回。目覚まし感覚で。久しぶりに1問間違えました。ケアレスミス。
・DNSの機能理解。小豆本・白本。
 問題を解くも解説の熟読を重視したため正答数は数えていない。
 仕事で構築経験があるからか、感覚ではわかる。
 1時間実施したが、時間は関係なく、あくまで身についたかつかないかの成果なので時間の記載については今回のみとする。
・DNSについてサイトで確認。私の場合、ITの機能理解はサイトのほうがわかりやすいし見やすい。
・メールサーバの機能理解。小豆本・白本。
 DNSとメールサーバはセットで考える。厳密にいうとセットではないのだが。
・メールサーバについてサイトで確認。

11月10日(日)
・LPIC資格の試験対策用サイト - LPIC模擬問題
 4問しかない。1回。満点。目覚まし感覚。
 そろそろ間隔をあける。
・セキュリティの機能理解。小豆本・白本。
 問題を解くも解説の熟読を重視したため正答数は数えていない。
 今後も熟読重視のため、正答数は数えない。
 よくわからない。難しい。一番苦手かも。
・サーバ側とクライアント側の発想を持つ
・コマンドの発想を捨て、コンフィグの発想を持つ。(厳密にいうとLPIC202でもコマンドはあるが、現在の私はコマンドに縛られ過ぎている。)

・ネットワークの機能理解。小豆本・白本。
 問題を解くも解説の熟読を重視したため正答数は数えていない。
 難しい。ディレクトリサービスとか感覚的によくわからない。
 集中力が長続きしないため、10問区切り。長くやるより集中することが大事。
・長文に慣れる。サーバ側とクライアント側の発想を持つ。
・LPI認定(LPIC)試験情報:「今日の一題」2回。
 ネットワーククライアント管理。11問。初回はほとんど間違えた。
 白本・小豆本ではほとんど触れられていない?NISの問題が出てきた。要対策。

11月11日(月)
・学易(DNS)1回。目覚まし。
・小豆本・白本の機能理解をやる予定もやらず、サイトでLDAPの機能理解。
 LDAP=ActiveDirectory=ユーザ管理=統合管理ソフト。強引な覚え方。
・業後すぐ勉強できるようにしたい。アイスでクールダウンして夕食食べて業後4時間後くらいに勉強では遅すぎる。
 白本など読むだけでいい。ハードルは低く。

11月12日(火)
・学易(Web)1回。目覚まし。
・白本(Samba)。機能理解。業後に読書感覚で。

11月13日(水)
・学易(Samba)1回。目覚まし。
・小豆本(Samba)。機能理解。業後に読書感覚で。

11月14日(木)
・学易(ネットワーク)1回。目覚まし。
・白本(Web)。機能理解。たぶん半分ぐらいしか正解していない。ディレクティブがよくわからない。種類が多い。

#資格試験 #LPIC202

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?