ああ、愛しのとん蝶。
もう15年以上経つと思うが、お客さんが職場にどうぞとくれた。
誰も食べなさそうで勿体なく、私が頂いた。
すぐに気に入った。
一目惚れってほどではないが
また食べたいと。
餅米味付きおこわって感じで、行楽地や駅弁感覚で食べるのに向いている。
映画館でこっそり観ながら食べたこともある。
味は濃すぎず、安っぽいカリカリ小梅が良いアクセントだ。
なんか懐かしく、安らぐ食べ物。
1つあたり、コンビニおにぎり1.5倍くらいの量感覚。餅米だからか、食べた感がある。
私の場合2つはいけるが、3つは多い。
製造は鶴見区の和菓子屋
和菓子屋なのに、商品紹介の順番がとん蝶から。
エースで4番なのだろう。
普通のとん蝶が350円
黒豆とん蝶が390円(ともに外税)
以前はなんばウォークの直営店で買っていたが、今は髙島屋(デパ地下の地域物産集めたとこ)で買っている。
曜日を選ばす買える店は少なく感じる。
私のような地味なファンがいるようで
お昼前に買う方が良いだろう。
変わった名前だが
ネーミングの由来はふるさとを連想させる「とんぼ」と「蝶々」を繋げた造語」だそう。
美味い‼︎ってもんでないけど
「あぁこれこれ!」って感じの商品で
名前も素敵に思う。
先行き細っていきそうな商品だが
無くならないで欲しい。
もち米や、ちまき好きには是非いちど味わって頂きたい。
【2024.6追記】
先日、難波高島屋のB1F、銘菓百選に、とん蝶を買いに行きました。
いつか食べたいと思っていた「ゆかりとん蝶」が売ってました(★o★;)
わたくし、「ゆかり」が大好きでして、いつも常備しております。
中高のお母ちゃんが作ってくれる弁当、お米部分にずっとゆかりをかけてもらってました。
食べた感想は、「美味しいけどいつものやつでいい」でした。
今まで、黒豆、ちりめん山椒、そして今回のゆかりと食べてきましたが(とうもろこしは、まだ食べたことないですが…)
やっぱりスタンダードとん蝶が一番好きです。
【2020.7追記】
知人にチケットを頂き、初めての新歌舞伎座へ(近鉄上本町)
幕あいに売店を覗くと…
お腹空いてないけど、お土産に買っちゃいました。
チケットがないと入れないスペースです。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?