いらち

「いらち」の語源は明確にはわかっていませんが、「いら立ち人間」「苛立ち」の省略と考えられています。関西地方の方言で、「せっかち」「気が短い」という意味があり、特に大阪府民の性格を表す言葉です。

AIさんによると、「いらち」とはこういうことだそうだが、私も大阪府民の御多分に洩れずいらちである。

とくに、車の運転ではその傾向が強い。もちろん安全運転は心がけているが、ついイラッとしてしまう。

例えば、法的速度以下で走っていたのに、急に目の前の信号が黄色になると、めっちゃスピード上げて自分だけ渡ってしまう車。
超イラッとする。

あ、右折信号さっさと行かない車も。

がちイラである。

もちろんイラっとしても安全運転第一。
こんないらちな私でも、運転歴30数年無事故でやってきた。

私が教習所で教官の先生から教えてもらったのは、法定速度は大事だけどまわりをよく見て流れにのることも大事だと。

もし、皆んながまわりを見てスムーズな流れで運転ができたなら、イライラすることもなく、事故も減るのではないかと私は思っている。

知らんけど。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?