見出し画像

シンガポールYICC 7日目

本日はまた復習から開始。講義がおしているとのことで、復習を短く講義時間が長くなりました。太陽礼拝を3回、生徒一人ずつ担当。太陽礼拝はレッスンの中では必ず行うので、これまでも行った事はありますが、一つずつ順番を覚えて正しい方法を意識して行うのは初めてでした。

太陽礼拝を行ったあとは、座りのポーズの復習し、インド人の先生の講義となりました。

クリヤの説明を受けて、ネティポットを使った鼻洗浄と、ネラトンカテーテルを使った鼻と喉のマッサージ、胃洗浄の動画をYouTubeで見て共有しました。話には聞いていましたが、普段知らない事で、特に胃洗浄の動画は飲んだものを吐く行為はとても衝撃的でした。

今はコロナ禍であり、感染予防のため行わないとのことでしたが、制限が解除されたら、行うそうです。

本物のYOGIは腸洗浄も行うようですが、このクラスでは安全性やリスクの面から行わないとの事です。

空腹時に行う事や頻度、週に1回など教えてもらいました。

昔、病院に務めていた時に、消化器内科の先生がデトックスのためにと時々腸洗浄をしていると言っていた事があったのを思い出しました。

そして、今日はアシュタンヨガについて講義がありました。ヨガの八支則について詳しく説明を受けると言う事でしたが、時間がなく次回となりました。

いろんな書籍が出ているようですが、「ハタヨガの真髄」「ラージャヨガ」の本についての本をお勧めされました。

この日の講義が終わり、午後の子供のオンラインレッスンを覗いてみたら「来週もオンラインレッスンになります。一度みんなでメディテーションしましょう。きっと心と体が軽くなります。」と先生が言って、生徒皆でメディテーションしていた様子を見て、これもヨガの一貫なんだと思いました。

ヨガはきっと身近で、どんな年代の人もリラックスしたり癒される効果があるのだろうと改めて思いました。

オンラインレッスンの授業になって、ほとんど外出しないのに、胃腸炎になったりする子供が多いそうですが、ストレスは一番消化器系に出現するらしいので、呼吸を整えたりメディテーションをして自分を落ち着かせると言うのが必要なんだと思います。

オンラインでも講義やレッスンが受けられる今の時代に感謝しつつ、読書時間が多いのでどんどん本を読んでいこうと思った本日でした。

いいなと思ったら応援しよう!