私が生きてこれた3つの考え方の工夫
正直にいうと、20歳の頃は「50歳まで生きるってどうすればできるの?」と、自信のなさと不安でいっぱいでした。
不安と向こう見ずの当たって砕けろを繰り返した20代の10年間。
20代より少しは大人になれた30代。
歳をとるってことを自覚させられた40代。
体力の衰えと引き換えに知恵が増えた50代、60代。
そして、今ここにいます。オードリー7は74歳。
来年は後期高齢者です。
高齢者であると同時に、飲食業に関わる経営コンサルタントという仕事の
業歴34年の自営業者、フリーランサーでもあります。
使っていませんが15年間使った有限会社も休眠で持っています。
そんな私が無事に人生を乗り越えてこれた考えが3つあります。
●今日と明日だけがんばろう
●できてもできなくても、何かをする時、
いつも一番良い方法はどれかを懸命に考える
●まあいいっかと割り切ってあきらめる
🍉考えのコツ1:
今日と明日だけがんばろう
なぜこう考えたか?
何年も、何十年も頑張ろうっていってもできるはずがない、する気もしない
からです。
一番確かなのは、今日は見えるしわかる、多分明日もほぼ今日と同じだろう。ならば、何とか今日と明日だけなら、「がんばれる」自分がいる。
今日と明日の無限チェーンがつながって、もう50年間は生きてこれて
います。
人生100年とか、人生80年とか言っても、
どこまで生きるか、ぶっつけ本番で生きてみるしかない。
わからない。
人に踊らされて、80歳になったらどうしよう、などとは考えない。
まったく余分なことだと思う。
明日死ぬかもしれないし、90歳まで生きるかもしれない。
確かなのは、今日と明日を元気に生き抜くことだけです。
🍉考えのコツ2:
できてもできなくても一番良い方法を
考える
最初から妥協して考えた結論は、誰もうれしくない。
自分が一番つまらないと思っている。
だったら、何かをしようと思った時、
今実現の可能性がある中で、一番良いことは何かを考えよう。
これだったら、
自分を前向きな生き方をする人間だと、自分で自分をほめてあげられる。
一番良い方法が、実行できなくてもいい。
周りの人の理解の違いや、信用するかしないかでも違うから。
でも、
いつも妥協しないで、ちゃんと考えることが大切と思う。
🍉考えのコツ3:
まぁいいっかと割り切ってあきらめる
ダメな時は本当にダメだから、割り切ってあきらめる。
就職でも、あこがれの彼女でも、友人の誤解やいさかいでも。
希望は捨てないが、目の前のことはすっきり忘れる。
むかし、大学時代に初めて彼女になってくださいと伝えた人は、
別に彼氏がいて、振られてしまった。
仲の良い先輩が、女は星の数ほどいるって言ってくれて、
2人で夜空を見上げた。
「こんなにたくさんいるのか・・・」
世界人口から老人と子供を引いても、25%の人間がいる。
せこせこと、ストーカーなどやる気もなかった。
アクセルとなる攻めの考えがあれば、反対に、ノンアクセル又は
ブレーキとなる忘却や守りの考えがあればいいと思う。
まだまだ、80代、90代、100歳超えの人の力には及ばないが、
見習いの後期高齢者予備軍として頑張ろうと思っています。
女性を大切にしよう
子供を大切にしよう
昔に比べて心が荒れた人が増えている と思う
焦りと不安と不満がそうさせるのだろうか
もっと自分の人生を大切にしよう
大切に思ってくれる人は、『自分自身』しかいないのだから
(了)
飲食コンサルタント業30年の経験を通じてお知らせしたいこと、感じたこと、知っていること、専門的なことを投稿しています。 ご覧になった方のヒントになったり、少しでも元気を感じて今日一日幸せに過ごせたらいいなと思います!よろしければサポート・サークル参加よろしくお願いします