
ゴースの強さにインド人もびっくり
今日は、「ゴース」について考察したいと思います。
「ゴース」ってお化けのポケモンっぽいイメージだったのですが、ポケモン図鑑によるとどうやらそういうわけではないようです。
「うすい ガスじょうの せいめいたい。 ガスに つつまれると インドぞうも 2びょうで たおれる。」
ちゃんと「せいめいたい」と書いてありますので、お化けではないことが分かります。
そして、インド象が2秒で倒れてしまうなんて、「インド人もびっくり」な毒性の強さです。
というか、ポケモンの世界にもインド象って存在しているんですね(笑)。
この辺りの設定をよく理解していないのですが、ポケモンの世界では、「ポケモン」と「(我々の世界にもいるような)動物たち」っていうのは併存しているという理解で良いのでしょうか。
てっきり、「(我々の世界にいるような)動物たち」の代替として「ポケモン」という生物が存在しているのかと思っていました。
ポケモンの世界も奥が深いですね(浅いコメント)。