見出し画像

ビーフジャーキー作った話

こんにちは、ミヤと申します。
普段はモーソルというYou Tubeチャンネルでゲーム実況やらさせて貰っております。


ビーフジャーキーって美味しいですよね。
けど量の割にちょっとお高めで贅沢な感じがします。
お安いジャーキーは薄くてカリカリで
あれはあれで良いですが、良い感じの厚みのジャーキーを良い感じの量を食べたい。
ならば作るしかない。
みたいな感じに今回ジャーキー、作ります。

材料調達

・ステーキ肉(うし)

ステーキ肉のみです。
今回は手軽に家にあるものだけで作ってみようという感じにレシピを検討すると改めて買うものってステーキ肉のみなんですよね。

本当は立体的なブロック肉が良いらしいのですがなかなかスーパーで見つからず、精肉店とかに行けば良いのだと思うのですが手軽さを重視してやめました。まあ本質は同じでしょう。

あと下味用の液(ソミュール液)には赤ワインを使ったりするレシピもありましたがこれも手軽さを重視してやめました。
牛肉と家にあるものだけでジャーキー出来ちゃうなんでめちゃめちゃ楽。

調理開始

・ステーキ肉200g程度

画像1
100g200~300円のめちゃ安牛

私見ですが高めのお肉は脂身が多く逆に向いていない気もします。まあ脂身がジャーキーの出来にどう影響するかも分かっておりませんがね。


これをカットします。
だいたいこれくらいかなーと思うサイズ。
合わせて脂身部分もざっくりと取り除きます。

画像2
脂身部分のみを取り除くのは結構難しい

下味の液も混ぜ合わせます。
・醤油 大さじ1
・酒 大さじ1
・みりん 大さじ1
・砂糖 小さじ1

画像3
いつもの和風調味料セットやないかい

レシピによっては麺つゆでもいけるとか。

画像4
ついでにスパイスも入れちゃう

揉みこんだらラップをして、
1-2時間くらい冷蔵庫に寝かせます。
帰ってジャーキー食べたいなとか思ったら家に着いてからすぐに付け込まないと食べられないってことですね。めっちゃ手軽です。

画像5
今夜は寝かさないぜ
画像6
余った脂身は焼きました
塩をかけて食べるとうまいんだ

漬け込んでから時間経過に合わせてオーブンを120度で予熱しておきます。

画像7
予熱時間ってやたら長く感じる気もします

こちらが漬け込み終えた肉たちです。

画像8
冷えた油が浮いちゃってあまり綺麗に見えない

キッチンペーパーで水分をしっかり目に取り除きます。既に見た目はちょっとジャーキー感ありますね。

画像9
浸かり具合は部位によってマチマチ

ここで肉両面ともにブラックペッパーをゴリゴリかけます。すり潰すやつ楽しいよね。

画像10
かなりジャーキーだよ、これ

ビーフジャーキーっての匂いって牛肉に和風調味料で味付けしてブラックペッパーをかけたものだったんだなぁ。

画像11
しれっとクッキングシートにすげ替えます

したら60分オーブンで焼きます。
あー凄い、自分の家でジャーキーが焼けちゃってる。自作ジャーキーこんなに簡単だったんだ。
もう勝ち確ですわ。

画像12
あのオーブンで焼けてる肉、僕の食べるやつなんですよ

30分経過で一旦取り出して様子見です。

画像13
あれ?ステーキ?

ジャーキーを焼いてると思ったらいつの間にかにこんがりとステーキを焼いていた?
いやステーキ肉を焼いていたからステーキなのは間違いないんですが。
あんなにも焼く前はジャーキーだったジャーキーがステーキに。
信じて送り出したジャーキーがステーキに。
このままじゃステーキ肉をただオーブンで焼いたものになってしまう。

とはいえ加熱過程はまだ前半戦、調理は進めます。
肉から出た水分はまたしっかりキッチンペーパーで取り除きます。

画像14
さっぱりしたね

そして更に30分かけてオーブンで焼いたら完成。

画像15
う、うーん。

カリカリのテカテカ。
みりんが多かったのかもしれない。

実食

調理開始から実食まで4時間経過してます。
もはや手軽とは。

ステーキ肉を焼いてステーキを作ってしまったのか、ちゃんとジャーキーが出来ているのか。
ここは野蛮にお手手で頂きますわよ。

画像16
もそもそ

とりあえず一口食べるとなかなか柔らかい。
ジャーキーというよりやっぱり味の薄いステーキ。
ジャーキー洗っちゃいましたみたいな感じ、
いや今はステーキだっけか。ハハ。

ちゃんと浸かってなかったか薄味でパサパサな肉を食べている感じです。
ジャーキーに求めてるのはガジガジ噛みながら塩っ辛い感じなんだ。
お前は誰なんだ、ステーキでもねぇ。

しかし細めのとこは結構美味しいです。
水分はある程度飛んでおり、若干カリカリ。
相対的に味のあるこんがり焼けた面積が多いので味もしっかりジャーキー、そして肉の旨味みたいなのが凝縮されており断然違います。
これは正直美味しい、お前はジャーキー。

まとめ

今回結構味のブレがあったのは肉の厚さ(細さ?)の影響と漬け込みの甘さが要因な気がします。
肉は細めにカットすることと、みりんを減らして醤油をもう少し増やしても良さそうです。
あとブラックペッパーに遠慮は要らない、ガンガンいこうぜ。
それにプラスして肉の水分量を減らすことで歯ごたえを出すことが出来そうなので焼く前に扇風機とかで乾燥させる過程を入れるべきかもです(想像)。

肉を買っておけば家にあるもので作れて基本放置で良いというのはかなり楽です。
しかし漬け込み時間、オーブンで焼く時間、場合によっては乾燥時間を入れたりとなかなか時間はかかります。
コスパについても結構微妙。
安い肉でもいい感じに食べられる部分はありましたが結局スーパーで素直にビーフジャーキー買った方が楽だし美味しいです。
いつもこんな感じ、市販品って素晴らしいんですね。
でも作る楽しさってのはあります。

ごちそうさま、ありがとうございます。

やってるゲーム実況チャンネルです。


最近やってるReturn of the Obra Dinn(リターン オブ ジ オブラ・ディン)という推理ゲームです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?