見出し画像

力技でDS直映し配信した感想

こんぽぽ!
力技でDSのゲームを配信し、事故った南星ぽぽです!
DS直映し配信に興味のある方のために、感想のまとめを書くことにしました!
良かったら見ていってね!


ごり押し配信環境

マイクスタンドにカメラを取り付け、下を向けるというパワープレイです。
画像の時点ではまだつけていませんが、配信中にカメラが外れないようにテープで固定しました。

カメラはこれです。
父が何かの抽選で当てて持って帰ってきました。

パーツを色々組み合わせて最適なゴリ押し環境を作ろうと試していましたが、配信では普通にクリップのやつだけ使ってます。
クリップは多分初期セットで入ってたやつな気がします…パーツがありすぎてわけわからん
追加パーツのは吸盤のやつとかそのうち何かに使えそう。

目的に合わせて色々パーツを考えるのはパズルみたいで楽しかったです。

DSの音はイヤホンジャックとイヤホンジャックを繋げるコードを使って、この前買ったオーディオインターフェースに繋げました。

ゲームの音質が悪くなかった(のとリスナーさんがたくさんコメントしてくれた)のは、この配信での数少ない救いでした。
リズムゲームで音質終わってたら、ガチで終わりだよ!

それとあまり手を写したくないので、100均でドライブ用手袋を買いました。

その他の配信環境についてはこちらを参考にしてください!

プレイしたゲーム

リズム天国ゴールドです。神ゲーです。
せっかくだしと思って新品で買いました。
私が買ったのでラスト1個でしたが、今見たら復活しているようです。
リズムゲームなので喋りながらやるのはかなり難しいです。喋るとミスります。
配信向きかどうかは…(意味深に無言)

DSはおばあちゃんの部屋にあったやつを借りました。ありえないほど黄ばんでいたのでウェットティッシュできれいにしました。
普通に個人情報とか、私のはDSiだったせいで友達の写真とか入ってたので配信する時は気をつけましょう。

画面

画面が暗くなると上にあるカメラがめっちゃ映ります。
画面はめちゃくちゃ黄ばんでましたが意外と目立たないかも。
OBSのフィルターで色々調整して一番見やすい状態になるようにしてこれです。
液タブの上でやってるせいか、なんか全体的に斜めっていてキモいです。

液タブを片付けてからやった方がいい(あまりにも正論)と言われましたが、片付けてまた出したりするのが面倒なので聞かなかったことにしました…

でも液タブある人は片付けた方がいいと思います。

ダイジェスト

DSを直映ししてどんな配信になったのかは、実際の配信を見るのがわかりやすいと思います。
リズムを取るせいで画面が揺れまくっています。
https://www.twitch.tv/videos/2336149312

リンク飛べない方はここから「ビデオ」→「最近のダイジェストとアップロード」からこのサムネを探してください。

事故の瞬間

一瞬だけ、若干デコらへんが映った

事故りましたがDS直映し配信のいいところと悪いところを紹介します!

良いところ

・偽トロキャプチャが無くてもDSのゲームができる

悪いところ

画面が揺れまくる
・直映しのため画質がヤバい
反射で顔バレのリスクあり(一応マスクしながらやった)
・ゲーム音を取り込むためにノイズを軽減できず、声の音質がヤバい
・液タブのせいで画面が斜めっており、物が落ちまくる
・液タブのせいで謎に逆光になる

総評

DS直映し配信…

……

おすすめしません!!!!!!!!!!!!!!

でも思い出いっぱいのDSゲームの配信ができて楽しかったです!!!!

おわり!


南星ぽぽは、Twitchで週に4日程度配信しているお絵描きストリーマーです。

配信内容は主に【雑談配信・イラスト作業配信】で
週4日、月・水・木・土曜日に配信しています。

視聴をすることでイラストのリクエストもできるので、よかったら遊びにきてね!

いいなと思ったら応援しよう!