37*お母さんの家庭教師

15年前に子供の不登校引きこもりに悩み将来をあきらめました その頃の記録と回復した現在…

37*お母さんの家庭教師

15年前に子供の不登校引きこもりに悩み将来をあきらめました その頃の記録と回復した現在を書いています 不登校だった子供は今は普通の社会人に 親子のコミュニケーションとマインドセットを「お母さんの家庭教師」として教えています

マガジン

最近の記事

関東から九州まで車で往復した話

あけましておめでとうございます もう1月の半ばですがww今年もよろしくお願いします 我が家の年末年始は両親を呼んでクリスマスとお正月の食事会をしました でも、地方に住んでいる娘が帰ってこれなかったんです 私たちだけおいしいものを食べてみんなで集っている最中も、彼女は働いていました 本人は仕事を頑張りたいから帰らない、と言っていたので、こっちで集まって食事していても何とも思っていないのでしょうが 私が切なくなっちゃって(過保護気味ですww) で、お正月も終わった成人式の日か

    • 【不登校の記憶】明日学校に行こうかな、と言うのは嘘なのか・・・

      明日学校に行こうかな・・・と子供に言われたとき 真に受けちゃいけない、でも行く気になったんだな~とうれしくなる でもでも、まだわからないから 朝になったら行かない、なんてこと今までもあったはず 期待しすぎちゃダメ そう自分に言い聞かせて、なるべくさりげなく聞いてみる 私 「じゃあ、明日起こそうか?」 子 「うん、お願い」 私 「6時くらいに起こせばいい?」 子 「そうだね」 やった これは行く気だ だって起こしてと言ってる あ、てことは、早く寝たほうがいいよね いつもは夜中

      • いいのいいのそんな時もある

        私ってダメな人・・・ って思わせない魔法の言葉がこれ 子育てに疲れ切ると 何もしないうちに1日がすぎて 気がついたら夕方 そんなことがある 綺麗にしなくちゃ! 片付けなくちゃ! でも そんなに慌てなくても大丈夫です 汚れたお皿も、取り込んだままの洗濯物も、床のほこりも、消えてなくなったりしない なにもできなくて ハッ!!としてみても やっぱり、いなくなってない・・ 私を待ってるのね それなら私のタイミングで綺麗にするから 待っててねってwww 親だって うまくいか

        • ただわが子を愛でるだけ

          私が今続けているのはわが子をひたすら愛でることです。 子育ては終わりがありますが、親子関係は一生続きます。幸せな親子関係が一生続く幸せを子供たちにプレゼントしたいと願って、今日も私は子供たちを愛で続けます。 我が家は15年前に娘の不登校を経験しました。その時に、子供のためにやっていたこと、子供の将来を考えて親が助言すること、子供の未来のために今頑張らせることが何か違うと気が付きました。親の私が愛情だと思ってやっていたこれらのことが、わが子の負担になっていたのだと知らされた

        関東から九州まで車で往復した話

        マガジン

        • 不登校のハッピーライフ
          3本

        記事

          うちの子の口癖「しゃふ」=社会不適合者

          わたし「しゃふ」だから・・・ 「しゃふ」には厳しい社会だよね、そう思わない? ほんと「しゃふ」ってつらい・・・ 子供との会話によく出てくる「しゃふ」という言葉 これが 社会不適合者のことだったと知り驚いています ネットスラングのようですが 社会不適合とは・・ なんとも言えないレッテル もちろん、私からみたら、特に社会不適合者とも思えず 多少の生きにくさは持ち合わせているとはいえ そこまで言う?という感じ でも、本人が言うのだから、その言葉に本人にしかわからない共感や 無

          うちの子の口癖「しゃふ」=社会不適合者

          子供はいつか大人になる日が来る

          【子どもはいつか大人になる日が来る】 抱っこすると腕の中にすっぽりおさまっていた あの可愛い小っちゃかった子は いつのまにか 成長していって びっくりするくらい大きくなった 生意気な口もきくし 反抗もするし まだ少し甘えもする ニキビ面で 顔のアブラ乱反射してて ようやく口を開いたかと思えば「別に」 と 「普通」 と 「わからない」 しか言わない 買って欲しいものがある時だけはちょっと甘えてくる・・・ そう、子供は成長して 大きくなるし変わっていく ​ と言うこと

          子供はいつか大人になる日が来る

          不登校になったら、将来はひきこもりになっちゃう?

          不登校を解決するお母さんの家庭教師 なかがわみな です 自分自身4人の子供を育て、その中で不登校の子供との毎日を経験しました その頃の真っ暗なトンネルにいるような気持ち 不安 悩み 挫折感 あの苦しさは、子供が不登校から完全に回復し社会人として自立した今でも思い出す時があります そんな私の過去の記憶と現在の活動について書いています 子供が不登校の渦中の大きな不安の一つが 不登校がこのまま続き将来ひきこもるのではないか・・・ということ 不登校に悩んでいるとき、学校に行ってほし

          不登校になったら、将来はひきこもりになっちゃう?

          不登校母に必要な自己開示と自己理解

          子供の不登校を解決したいとき 最初にするべきなのは、母親自身の気持ちと思考の整理です これをせずには、良かれと思ってやったことがうまくいかず 頑張っても変化がなく これ以上どうしたらいいのか、と途方に暮れることにもなります これまで、最高とはいかないまでも まあまあ幸せであった私の人生を一変させた不登校という出来事 頑張っても頑張っても何ともならないことがあるんだと知り わが子に大切なことを伝えたくて分かり合いたくて話しても拒否られて 昨日まで通じ合っていると思っていたわが

          不登校母に必要な自己開示と自己理解

          好きなら好きと伝えよう

          色々あっても子供が好き とは思うけど 突然母親が自分への愛の言葉を叫び出したら 子どもにとってはホラーかもww まずは学校に行っていても 行っていなくても あなたの存在自体が最高なんだよ♪ 学校に行く、行かないことで あなたの価値は何も変わらないよ! くらいから 子供に伝えることを はじめてみたらどうかしら(^▽^)/ 不登校でも好きなんだもの 心配するのも、ガミガミいうのも好きだから でも たまには好きだとストレートに伝えちゃおう と言うことで こんにちは!不登校のハ

          好きなら好きと伝えよう

          家はのんびりするところ

          家に帰るのうれしいですか 家に帰るとほっとしますか?くつろげますか? 私は、親はゆっくりできるとしても 子供たちはどうですか? 子供たちにいろいろ頑張ってほしい、と願うのは まあいいとしても 家の中でまで頑張りを求めていませんか? ちゃんと規則正しく生活して ちゃんと食事を3食とって みたいな、きちんとを家の中でも過度に求めると 家でのんびりできなくなっちゃう 帰ってきてバイト先の先輩の悪口言ったり 先生の文句言ったりする子供たちに 「そんなこと言うもんじゃありません

          家はのんびりするところ

          不登校が苦しい理由

          不登校ってなんでこんなに苦しいんだろう・・・ その答えを見つけたのは不登校から子供が回復した後でした 不登校が苦しい理由 それは私が子供のことが大切だから 子供のことを心から愛しているから そう 愛情があるから悩むんです 子供のことが大切だから苦しむんです そうじゃないですか? じゃあなぜ不登校になったの?そう思いますよね そして、近所のママ友などに ここまでどう育てたのか?と聞かれたら 他の家庭と同じように普通に育てましたと答える人がほとんどではないでしょうか 普通と

          不登校が苦しい理由

          不登校から15年我が家の今

          不登校を解決するお母さんの家庭教師 なかがわみなです 今日は我が家の今をお話しします 今悩んでいるお母さんたちに、15年たったらこんな感じだよ、をお伝えしたくてまとめます 不登校の苦しさは私も15年前に経験しました その時は、多くのお母さんが思っているようなこと、悩んでいるようなこと全部私も感じていたし思い悩んで苦しかったです 不登校って少しずつ不登校になっていく場合と 青天のへきれきで、ある日突然なる場合とありますが 我が家はある日突然でした ある日学校休む、と言った

          不登校から15年我が家の今

          不登校で悩む親がやるべき3つのこと

          こんにちは 不登校を解決するお母さんの家庭教師 なかがわみなです この記事では私が我が子を不登校から回復させた経験から一番大事だった 3つの事を解説します 読んで質問がある場合は丁寧にお答えしますので、是非行動してみてください。不登校から回復し親子で笑いあえる、以前のような関係に戻ってほしいと願っています 本題に入る前に、私の経験を少しお話しさせてください 我が家は4人の子どもがいますがそのうちの1人が 不登校になりそこから学校中退、そして引きこもりを経験しました あれから

          ¥500

          不登校で悩む親がやるべき3つのこと

          ¥500