
Photo by
takoyakiyuchan
FXの用語について
言葉なんて知らなくても、操作ができれば大丈夫です。
【FX初心者向け】最低限知っておくべき用語をわかりやすく紹介!
それよりも知っておいてほしい項目はリスク管理です。
FXは、「投機」です。人によってはギャンブルという人もいます。
勝つ事はできるけど、勝ち続ける人は、5〜10%くらいという世界。
勝ち続ける人というのは、「負けない人」です。
どう負けないのかというと、年間で負けないためには、月間で大負けしなければ、毎月の利益の積み重ねで負けません。
1日単位では負けてもいいですが、負ける時にはルールを決めておくと楽です。例えば、3回負けたらその日は波長があわないで止める。
何の予想もしなければ、勝率は5割あります。
3回連続で負ける=0.5❌0.5❌0.5=8分の1なのです。7回は何かしら勝てます
まずはチャートの見方から覚えていきましょう。
チャートは、タイトルの上にある絵のような「棒」や「線」がたくさん並んだ図です。
これを世界中の人が見て、「上がるかも?」「下がるかも?」「横ばいかも?」とワクワクしながら見ているのです。そして、次に上がるのか?下がるのか?の投票のような行動をしてチャートは動いていきます。