ちょっと、あなた。~2020年ありがとう!
2020年はコロナ一色だった。彼らは我々人間に違う景色を見せてくれ、違う気付きを与えてくれ、新しい世界を見せてくれた。そんな違う一面も持っていると私は思う。当たり前だったものが一気に崩壊した一年、【破壊と再生】そんな言葉が当てはまる『これから』を前に、振り返ってみた。
1月
人生初『おひとり様スキー』にチャレンジ
大阪から夜行バスに乗り、スキージャム勝山へ
この年齢で1人深夜バス
翌日朝到着、何本か滑って『おひとり様温泉』を堪能
下旬
18年悩まされてきたバセドウ病が落ち着き
地域医療へ転院
・・できたのもつかの間
今月12月には過去へ逆戻り、悪化の道を辿った
2月
時間の余白を作るための行動を開始した
同業先輩へ引継ぎの話を伝え
6月末顧問終了までの引継ぎ時間が始まった
7月にはスムーズに次の社労士へバトンタッチを終えた
3月
私の仕事はわたしを生きること!と思い立ち
このnote とTwitterをスタートした
その矢先に
ずっとずっと会いたかった人と繋がり再会した
第2章の幕が開いた
4月8日
緊急事態宣言が出た
人生初の出来事に日本国中がぶったまげた
5月末~6月
ここに至るまでどうしても手放せなかったもの
この数年
真っ暗闇だった道の灯りとなっていたもの
とうとうそれを自らの選択で手放し
言葉で外に出すことができた
7月~8月
手放したものが、私から離れていった
そして
18年の積み重ねを一枚一枚外し始めた
9月
息子が院試験を突破
図書館へ通い1か月間来る日も来る日も本を読み続けた
10月
『お花屋さん』という名の新しい居場所を見つけた
11月~12月
花・植物と思う存分過ごせる空間と時間に身を置き続けた
☆
わたしは今年
かつての私より
『ちょっと』強くなれた
『ちょっと』わがままになった
『ちょっと』自由になった
『ちょっと』厚かましくなった
『ちょっと』自分を愛しだした
『ちょっと』自信を手に入れた
こうやって
わたしは私に会えて『ちょっと』成長できた
でも
その『ちょっと』がズレとなって
『ちょっと』めんどくさくもなった
でもね
わたしはやっぱり私自身でいたい
だってあなたも
自分を生きられない痛みは思う存分味わってきたでしょ?
☆
あのね
もう一人の私ってね
どこかで待ってて探しに行く人ではなかった
産まれ落ちたときから
ずっと一緒にいてくれた人だった
私はどうやって出逢えたか?
それはね
もう一人の私へ絶えまない愛を注ぎ続けたら
少しずつ『ちょっとずつ』
内側から現れてきたんだよね
煌めきの『ちょっと』の人生
『ちょっと』あなたに会えて
ホントは『たくさん』成長できたかな?
だから
この言葉を贈るね
わたしを見つけてくれてありがとう
覚えていてくれてありがとう
あなたに会えてようやく私は私に戻れた
『今』と今向き合って、散りばめられてる幸せ味わい尽くそ!
来年始めてみたいこと。『YouTube!』(多分する…笑)
この場所で出逢えたみなさま
2020年私を見つけてくださって、ありがとうございました。
2021年もよろしくお願いいたします。良いお年をお迎えください。