北陸新幹線金沢ー敦賀開業
2024年3月16日ダイヤ改正にて、北陸新幹線金沢ー敦賀間が延伸、以後福井県にも新幹線が走るようになったのと同時に北陸本線の大半は第三セクターに移管、北陸本線は米原ー敦賀間という短距離路線と
なり、路線名と合わない路線となってしまった。
(長野新幹線開業時に廃止及び移管が行われた信越本線も路線名と合わない路線となっている)
北陸本線というより、愛称である湖東線の方がしっくり来るような気もする。
特急街道と言われたくらい特急列車の本数が多く、
特急雷鳥(現サンダーバード)、しらさぎ
、おはよう、おやすみエクスプレス、ダイナスター
等が数多く運行されている。
かつては日本一の距離を走った昼行特急白鳥(大阪ー青森)、寝台特急日本海(大阪ー青森)
日本一の走行距離を走った臨時寝台特急トワイライトエクスプレス(トワイライトエクスプレス瑞風の全身)など多くの優等列車が運行されていた。
新幹線開業によって特急列車の区間が短縮されてしまうのは寂しいが、特急街道であった北陸本線には新幹線が必要だったのであろう。と、解説?のような話はやめて北陸本線の思い出を書こうと思う。
北陸本線のとある駅でずっと見るのが、幼少期の私であった、この時走っていたのは485系しらさぎ、雷鳥、スーパー雷鳥、681系、スーパー雷鳥サンダーバード、寝台特急日本海、トワイライトエクスプレスなどである、(白鳥も見ていたのだろうが、記憶にない)、普通列車で言えば419系、475系、413系がメインであった。
特にトワイライトエクスプレスを見るのは楽しみであった。
鉄道趣味の原点とも言える北陸本線が移管されてしまうのは寂しい限りである。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?