見出し画像

YUKIE流 紫蘇味噌の作り方

台風接近とのニュースを見て、
畑にわさわさ育った、
青紫蘇を無駄にしたくないので、
自家製お味噌を使い、紫蘇味噌を作りました。

材料
青紫蘇沢山ボウルに一山ぐらい
(今回は蒸し煮にして刻んだら280グラムでした)
自家製お味噌200グラム
きび砂糖80グラム
白ごま大さじ3
みりん大さじ2   鰹節一握り
乾煎りしたクルミ100グラム
ニンニクと生姜のみじん切 適当

朝に沢山収穫した青紫蘇を流水で、
ざぶざぶ何度も洗い、
綺麗になった紫蘇をざるで水切りして、
半日放置して水分を切ります。

その後、鍋にごま油大さじ1ぐらい入れて、
青紫蘇をそのまま入れて、蒸し煮にしてから、
フードプロセッサーで刻みます。
(ふきのとう味噌もこの蒸し煮ににしてから刻むやり方です。)

蒸し煮にした後で、刻んだ紫蘇の葉を計量してから
お味噌ときび砂糖の量を決めました。
塩分が辛いのも、甘過ぎるのも嫌いなので、
目分量で味噌200グラムきび砂糖80グラムを計り、
ボウルの中で合わせておいて、
お味噌を味見しましたら、いい感じ!!
甘いのがお好きな方はお砂糖を足してくださいね~~。

次に生姜とニンニクのみじん切りを、ゴマ油で
炒めて、香ばしい香りに変わったら、
蒸し煮にして刻んだ、青紫蘇を鍋に入れて、
へらで練りこむように混ぜあわせていきます。
ボウルの中で混ぜておいたお味噌も入れ、
みりん大さじ2、白ごま大さじ3、
乾煎りしたクルミ100グラムも入れて
水分を飛ばしていきます。
弱火のまま鍋底が焦げ付かないように
3分から5分程 煮詰めていきます。

最後に鰹節一握りを入れて、混ぜ合わせたら
YUKIE流 紫蘇味噌完成です。

小分けにして、冷凍保存にしたり、
冷蔵庫で十日間ぐらいは保存が大丈夫です。

熱々の白いご飯の上にのせたり、
おむすびの具に入れいます。
きっとまた「Mamazon」で空を飛んで
娘に送られていくかもしてません(笑)

いいなと思ったら応援しよう!