見出し画像

キャスト紹介 ヨッシ~バランさん

現在制作中の短~中編ノベルゲーム『オプライド』こちらのゲームはなんと、メインキャラ3人がフルボイスとなっております!そこで、こちらの記事にて「「「勝手に」」」CVをご担当いただくキャスト様について紹介させていただきます。

今回の記事では、ルイス役 ヨッシ~バランさんさんについてご紹介します!

ここに惚れる!

ヨッシ~バランさんのお声を聴いた時、なんて深みのあるイイ声……!?と驚きました。
落ち着きと深み…カッコいい……。
しかも役どころによって様々な演じ分けをなさっていて、クセの強い悪役からひょうきんでトリッキーな役まで演じていらっしゃいます。
耳に心地良いバリトンで演じられるキャラクターは、どの作品でもとても魅力的です。

ヨッシ~バランさんのコンテンツ
これを聴いて欲しい!

ボイスドラマをはじめたくさんの作品に出演していらっしゃるヨッシ~バランさん。
今回は私が聴いた中で、特にご本人さんが企画・出演されているボイスドラマを紹介させていただきます。

『RODNEY DOWNEY』

RODNEY DOWNEY
from:BALAN-NEW DAYS 様

冴えない!?中年探偵・ロドニーが、とある浮気調査を依頼された事から始まるストーリー。
昔のアメリカ映画を連想するような、コミカルとシニカルがちょうど良く混じり合ったセリフの掛け合いが魅力。そしてやっぱり、ヨッシ~バランさん演じる探偵・ロドニーのキャラクターが秀逸です!
 完璧すぎない・カッコいいのに皮肉屋で憎めないキャラクターがとても好き。
気になる謎を探偵ロドニーと追うボイスドラマ……ぜひ聴いていただきたいです♪

『BALAN-NEW CITY』
『BALAN-NEW FATHERS』

BALAN-NEW CITY
from:BALAN-NEW DAYS 様

アンドロイドの存在する世界で、人を手助けする「ヒューメイド」を巡る物語。
こちらは本編『BALAN-NEW CITY』と、その過去編となる『BALAN-NEW FATHERS』があります。
ヨッシ~バランさんの企画作品で、ご本人さんは『BALAN-NEW FATHERS』に出演。こちらで演じていらっしゃるキャラクターがまた渋くカッコいい、けど………。
もう何を語ってもネタバレになってしまいそうなので多くは申せませんが、一言。
みんな、聴いて。
お話も演技も、本当に良いから……!
近未来SFでありながら、進歩した科学のなかで退廃的な街を生きる人々の物語。言葉の端々にキャラクターたちの思惑や約束が散りばめられていて、繰り返し聴いて考察を深めるのが楽しい作品です。

今回演じていただくキャラクター
ルイスについて

ルイスは「見た目と中身のギャップが激しいおじさんキャラ」として誕生させました。一見強面なのに口を開くと穏やかで、丁寧な物言いをします。
そして相棒のジータに日々罵倒されて、涙鼻水分泌しながらぴえん!する……という、非常にコミカルな面もあるキャラクター。
ヨッシ~バランさんには深みのあるイイ声で穏やかに演じていただいたり、半泣きになっていただいたり……本当に楽しい演技をいただいております。
そちらもゲーム本編にてたくさんの方に楽しんでいただけたら幸いです♪

CVを依頼させていただいたきかっけ

上記の通り、ルイスはかっこいいとヘタレが入り混じったキャラクター。
キャスト様を探していた時、ヨッシ~バランさんのお声を聴いて、はじめ「こんなイイ声の人に、ぴえん!させていいのかな……」と不安になりました笑
そんな中こちら、碧空プラネタリウム様制作『Cafe4』を聴かせていただきました。

Cafe4
from:碧空プラネタリウム 様

穏やかな時間の中で4人がコーヒーショップの開店に向けてひと時を過ごす、素敵なお話です!これを聴くとお店で美味しいコーヒーが飲みたくなります……♪

こちらで吉川さんというヘタレな中年役を演じていらっしゃるのですが、その演技が本当にイメージにピッタリ合っていて。
カッコいいも渋いもヘタレも良いなんて……最高では?
そう思い、思い切って依頼させていただきました!このたびは出演をご快諾いただき……本当に、本当に感謝しきりです!

(記事内の各リンクは公式サイト様のリンクフリー表記にありがたく甘えさせていただいております。ありがとうございます!)

おわりに

『オプライド』は2024年8月末頃完成を目標に目下制作中です。
今回紹介させていただいたヨッシ~バランさんはじめ素敵なキャスト様、そしてイラスト担当であるPareさんといっしょに作らせていただいています。
私は人と関わりながら創作活動をしていくのがすごく楽しい!というタイプなので、こうして多大なるご尽力をいただき、日々感謝するばかりです。

完成の折には、ぜひたくさんの方に手に取っていただけると嬉しいな……と心から願っております。
ボイスを担当していただく他のお二人についても以下の記事にて紹介させていただいております。よければ、併せてお楽しみください♪