![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125341190/rectangle_large_type_2_20f2492a28bcc6dee63d0ce0caad9bcb.png?width=1200)
2023年の3大変化
1. 引っ越し
たかが引っ越し、なんですが、いまの日常をぶっ壊したいと直感で物件を選び思い入れのあったまちを離れたので、私のなかでは大きな変化でした。
詳しくは下記で
引っ越して何が変わるかな〜?と思ってたけど、やっぱり変わる。前は住んでるだけでつながりができたしイベントがあったけど、いまは自分でつくる必要があり、ある意味「匿名」で居られるので、とても独り感のような何か。
2. 文化活動の深耕
ドラマは去年から引き続き、映画と小説を深ぼった。映画はたぶん100本くらい、多いときは月に毎週映画館に行ったときもありました。よかった映画ランキングは、と書きたかったのですが、順位つけられなかったので、シンプルにあーよかった!のを挙げると、窓辺にて、 almostpeople、ほつれる、愛にイナズマ、アンダーカレント、市子、PERFECTDAYS です。
詳しくはfilmarksで
ドラマは好きな傾向が明確にわかったのが成長。コンフィデンスマンJPやトリック、うちの弁護士は手がかかる、合理的にありえないといった、男女バディもので謎が解き明かされていく系が好き。小説は好きな作家さんとして、千早茜さん、島本理生さんが殿堂入りです。
Twitterのエンタメ用アカウントをつくったのは明らかに深ぼる手助けをしてくれ、映画やドラマの共通点から友人が4人できたのもとてもハッピーな変化。
3. 仕事
今年は仕事は薄めかな〜と思っていたのですが、6〜7月頃からふたりの育成を担当し12月に組織全体の改編に伴いリーダーになったりして、久々にがっつりエンジンをかけています。こういう、いっつも仕事のこと考えちゃうとか本から学んだりしたかったので、外からモチベーション焚き付けられるの、待ってました!という気持ちで、大変だけど頑張れてる。
その他の小さな変化
洋服をほぼすべて入れ替えた
副業を軽くした
独りを楽しめるようになった
少しだけ仕事で自信が持てるようになった
寛容になった(友だち談)
一瞬一瞬を記憶に残せるようになった
サブスクをほとんどやめた(最多5個くらい使ってた)
上辺で話すのが嫌いだったけど割り切れるようになった
感情を出して話せるようになった
直感を信じられるようになった
人と楽に一緒にいられるようになった
本当に恋愛への執着がなくなった
ざっくり一年間の流れ
1〜2月は今年は映画を見て感想を残そうと、映画にはまりにいった。思ったより仕事はこの当時からキレて、伝わらなくてこの先でもっとキレた。3月に習慣をぶっ壊したいと思い立ち、引っ越しを決意。得意の直感とロジックで内見一件で引越し先を決める。寂しさと楽しみと不安でソワソワ。4月、引っ越し。ランニングコミュニティに入ったりフィットネスジムを探したり出費を減らすために自炊を再開したり、日常が変わった。5月、副業でちょっと辛くなり、メンタル整えるために自己啓発本行脚。このあたり一番酒で記憶失って、大後悔しまくってたw 新しい友人のつながりをつくりたい気持ちがむくむく、ちょっと外に出てみる。6月、SixTONESにはまる。独りを楽しめるようになろうと決意。5年前に終わってしまったプロジェクトの人から声をかけてもらい、副業をすることに。7月、遊ぶ。仕事はチームメンバーが増えて、ちょっとモードが変わり始める。8月、久々に体調を崩したり歯を治したり整骨院に通ったり、修復期間。9月、仕事の鬱憤がMAX。10月、あまり記憶ない?11月、組織改編、リーダーになることが決まる。この2年くらいでの私の鬱憤ストレスもやもやが伏線回収される。台湾にいった。12月、始まった感、行動習慣を変えるのちょっときつい。
2022年とそんなに変わってないかもと思ったけど、2022年はメンタルやられて復活するところから始まり、転職してたから、そう思うと全然違う一年だった。たぶん今年は他の年よりもハッピーな瞬間が多くて、大きな出来事があったわけではないけど、わちゃわちゃしてて、明るい色のイメージ。
仕事は社会人8年の中で見ると、量も熱もそんなに多くない高くない、その分映画ドラマ本など文化活動に熱を入れてた。そのおかげで、友人のつながり、自分のテンションを上げるトリガーが増えた。お酒は例年通りたくさん飲んだ、例年よりサシ飲みが増えたかもしれない。
別れも多かった、というか別れを自覚するようになった、だからさみしい。手放すと入ってくるよ、みたいなのは綺麗事、だと今でも思うけれど、やっぱりそれはそうで、なので捨てたり別れたり置いておいたり、離れていくものに執着しなくなった。ただ「今」ではないだけ。終わりではなく、またいつか。
来年
仕事を頑張る
本はミステリサスペンス・漫画・アニメ・洋画を深掘る
日々に新しいものを取り入れる
仕事関係で人のつながりを増やす
もしかしたら立ち飲み屋でバイトをする
いいなと思ったら応援しよう!
![とやまゆか](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160811489/profile_213d1642fb171e77c21f5761cd4fdac2.png?width=600&crop=1:1,smart)