34

信州人。3児の母。しぜんなこそだて。おむつなし育児アドバイザー。布おむつ。さらしおんぶ。

34

信州人。3児の母。しぜんなこそだて。おむつなし育児アドバイザー。布おむつ。さらしおんぶ。

最近の記事

思いきり笑う

先日、幼なじみに久しぶりに会った。 ちょっと天然な彼女に会うとおもしろくて いつもたくさん笑わせてもらう。 今回もいろんな話をして涙がでるほど笑った。 母になってからおもしろくて思いきり笑うという機会が減った。 たぶん人と会う機会が減ったから。 だから笑いのツボが浅くなった気がしていて しょーもないことでも笑える。 「最近笑ってないなー」とお笑い動画を観る時もある。 たくさん笑ったあとに思うのは 「笑うって大切だな」ってこと。 涙がでるくらい、 おなか

    • 私が私であること

      好きなものは好き。 楽しかったら笑う。 おもしろかったら思いきり笑う。 しんどかったらイライラする。 悲しかったら泣く。 腹が立ったら怒る。 飾らない自分でいたい。 そもそも不器用だから 見栄を張ってもかっこつかないけどね。 ありのままの自分が 思ったことと感じたことを礎に 未来を描いていきたい。 自分の理想の型にハマらなくていい。 泥くさいことも胸張ってやりたい。 取り柄を生かしたい。 まだまだ迷走してばっかりだけど いい歳こいてフラフラしないで 自分だけの軸を築

      • better

        いまの自分の状況を ほどよいと受け入れることで 次のステップへ進みやすくなる。 なーんて話を今日聴いて ちょっと前向きに。 気づいたら自信が全然なくなってて 自分なんてボロ雑巾がちょうどいいって 思っちゃってた。 けどそれって未来の可能性をも 自ら摘んでしまっていたようで。 ちょっとずつでいいから 思い直すようにしようと思った。 bestじゃなくていいから betterな毎日にしていく。 「でもよくやってるよ、自分」って 言い聞かせてあげよう。

        • ばいばい20代

          今日で20代を去る。 愛しい10年間だった。 ・ 根っこの部分は変わらずに でも少しずつ確実に成長してきて いまの自分に辿り着いた。 ・ ・ ・ 大きく変わったのは 「女に生まれたこと」を 肯定的に捉えられるようになったこと。 ・ 「女って損ばかり」と思っていたけど いまは心から「女に生まれて幸せ」だと思う。 妊娠・出産を経て、育児に集中できて、 幸せをたくさん感じられた。 命の尊さや素晴らしさに感動した。 ・ 「強く優しい人になりたい」と ずっと思ってきた。 まだまだ理想に

          情緒の安定

          いまの私に必要なこと。 「情緒の安定」 ・ この1ヶ月は自分でも不思議なくらい やりたいことが全然できてなかった。 けっこう重症で 洗濯物は週1回くらいコインランドリー行って 宅配注文の注文作業をほぼ毎週忘れ 部屋は基本散らかりっぱなし(これは私だけの責任じゃないけど) そんな感じ。 ・ なんでかなって考えたら 情緒不安定が思い当たった。 しんどいとかストレスとか そういんじゃないけど 人生のステップ踏んでるのかな、 ちょっと状況が変わりつつあ

          情緒の安定

          自分に帰る

          大切にしたいものがたくさんある分 「自分」がどっかいっちゃってる気がする。 ・ これまで深く関わってきた人たちが思い描く自分像を 壊しちゃいけないなって勝手に思い込んで ちょっと無理したり かっこつけたり いい子でいたり 相手の心地よさを追求したり その結果が今の自分であって 本当の自分とはちょっと遠くなっている気がする。 ・ 誰かと深く関わることで学ぶことも多くて それによって形成された「いい自分」もいるんだけど 私のとらえ方が悪くて「理想の自分

          自分に帰る

          子3人との時間

          子ども3人いても割となんとかなることがわかってきて 毎週3人連れて温泉に行くようになった。 子どもが2人のころ「1人は連れてってよ!」と 旦那に強く言っていたが(まじごめん。) 今は3人連れていくことになんの躊躇いもない。 3人連れていると「大変だねぇ」とみんな声をかけてくれるし 手を貸してくれたり、騒いでいても微笑んで見守ってくれたり、 周りの人たちの優しさに気づけて実はいいことばっかり。 ・ でもやっぱり手は2本しかないから 3人同時に抱きしめたいとき

          子3人との時間

          今朝の1コマ

          朝起きて私の前に集う我が子ら。 ・ 「そろそろ起きて朝ごはんにしよっか」と 私が言うと 「足が冷たいから誰か靴下もってきてー」と長女。 胸をトントンとたたいて 「僕が持ってくるよ」と示す長男。 そのやりとりを必死に目で追う次男。 4歳、2歳、8ヶ月と幼いながら それぞれが会話に参加していて とても可愛らしかった。 ・ 朝から3人並ぶ姿をみれて 母はとても癒された。 ・ 毎日笑顔をありがとう。 ・ ・

          今朝の1コマ

          箸だけサウスポー

          うちの長女4歳は 書く、投げる、打つ、スプーンなどは右利き。 だけど箸だけ左手で使う。 ・ これにはちゃんとした理由があって 1歳のころ、私たちが使う箸に興味をもって使い始めた。 でもすぐにはうまく使えないため スプーンと一緒に使っていた。 食べることが大好きな娘は一生懸命になって食べていた。 右手でスプーンをにぎり、左手で箸をもって。笑 ・ そのまま箸は左手で使い続けていて 今も器用に箸だけサウスポー。 ・ 子どもって本当におもしろい。 長く一

          箸だけサウスポー

          縁は異なもの味なもの

          縁はどこでどう結ばれるかわからず 不思議でおもしろいもの、という意味らしい。 ・ MacBookのスクリーンセーバーより。 ・ 人生なにが起きるかわからないってよく言うけど 本当にそうだなぁと最近になってよく思う。 自分には起きないであろうと思っていた ドラマや映画みたいなことも突然やってくる。 ・ 乗り越えられることしか降りかからないって聞くけど 自分に乗り越えられるのかなぁってこともたくさん。 ・ 重く受け止めるのが苦手だから だめでしょってく

          縁は異なもの味なもの

          非日常という幸せ

          ちょっと遠くに出かけたり いつもと違う環境で過ごしたり みたかった景色をみたり 普段出会えない人に会ったり ・ 非日常なことって ドキドキワクワクがたくさんで いつもと違うって楽しい。 ・ これが毎日続けばいいなぁって思うけど それにはお金も時間も必要だし 日常になってしまったら楽しくないかも。 ・ 非日常と日常の距離があるから 日常をがんばれるし 非日常を楽しめる。 そんな心持ちも大事かな。 ・ 幸せの余韻にどっぷり浸かりながら 日常を自分なりにがんばる。 またやってきてく

          非日常という幸せ

          自然がつくりだすもの

          ついに霜がおりた。 大好きな冬の足音がきこえてくる。 ・ 私が好きな冬のもの。 霜 霜柱 雪の結晶 凍った湖や滝 雪景色 舞い落ちる雪 ダイヤモンドダスト 雪道の足跡 寒い日の深呼吸 あたたかいお茶 食べもの スポットライトみたいに外灯に照らされる雪 ・ キリがないくらい好きなものが多い冬。 ・ 自然がつくりだすものが特に多い。 人間にはつくれないと思ってるから。 ・ 人が美しいと思うものを 自然はよく知っている気がする。 雪の結晶なんかは本当に素晴らしい。 ・ 最近は雪が少

          自然がつくりだすもの

          子連れでも

          土曜日、WSイベント→温泉→Liveペイントイベントと 子ども3人連れてハードな1日だった。 ・ 端からみたら大変そうにみえるのか たくさんの方が手を貸してくれて気にかけてくれて その優しさに感動して とてもいい1日になった。 ・ 今までは子連れでなにかに参加することに抵抗があった。 子どもに気をとられて楽しめないかも、 周りに迷惑かけちゃうんじゃないかな、 行って疲れるなら行かない方がいいじゃん、って思って。 ・ だけど勇気をだして なんとかなる

          子連れでも

          鶏と麦の宴〜麦編〜

          麦の種まきと3品種のパスタ食べ比べをした 昨日のイベントの感想。 ・ 専業主婦になって4年、 子どもと過ごす毎日なので 正直難しい話をされると 頭が追いつかなくて 「こんなんで大丈夫かな、自分」と 不安になることがある。 ・ それでもゆったりした生活だからこそ 気づける幸せもたくさんある。 子どもと一緒に外でごはんを食べる気持ちよさ 作ったごはんを「おいしい」と言ってもらえる喜び 子どもたちの成長…。 ・ ただどうしてもバタバタしたときには 食事を味わうことを忘れてしまう。

          鶏と麦の宴〜麦編〜

          秋の夕暮れ

          だんだん陽が短くなってきた。 ・ 娘の園へお迎えにいって いろいろと用事を済ませて家路に着くと あたりはもう薄暗くなってきてた。 ・ 娘が「もう夜だよー」と。 ・ 娘のお迎えから激務タイムで やること盛りだくさんなのに この暗さに焦る。 まだ17時前なのに家にも着いてないや。 ・ 山の上はうっすらオレンジで そこから青へのグラデーションが 本当にきれい。 山に囲まれすぎていて 濃いオレンジまでならないのが残念だけど。 ・ もう少しで家に着くところで 東の空にのぼる月を見つけた

          秋の夕暮れ

          日々かわりゆくもの

          寒くなってきて生活が変わりつつある。 ・ ストーブを出して給油が必要になったり 食事にあたたかい汁物をだしたり。 ・ 入浴も寒くて風邪引きそうだったので 今日少し改良してみた。 ・ 季節や子どもの成長に合わせて あれやこれやと考えて 生活スタイルを変えていく。 ・ 健康と安全と子どもの気持ちと効率と… いろいろ考慮して最適な方法をとるって なかなか頭を使う。 ・ 私もゆっくりお風呂に入って あったまろう(。-_-。) ・

          日々かわりゆくもの