
ドラクエ5『一期一会』縛り②ようがんげんじん戦まで
どうも、こんにちは。
前回、ニセたいこうをなんとか撃破したので
今回はポートセルミ探索からです。
前回の記事はこちら
縛りルールについてはこちら
1.ポートセルミ〜ラインハット再訪まで
早速、ドラクエ5世界の核心をつくシスターがいて笑いました。


その竜の神さまは世界をほうっておいて
トロッコ遊びに夢中になっているのですよ
酒場でカボチ村の民を助け1500G回収。
そこで化け物退治を依頼されますが、まずはルーラ習得を優先。
(これ、通常プレイでもやりますよね?)
ルラムーン草をサっと回収しルーラを習得。※道中、ミステリードールとまほうつかいの勧誘チャンスがありましたが仲間にならず。
覚えたてのルーラを使い、棺桶の中の眠り王子ことヘンリーに会いに行きます。
ラインハットへ行くとヘンリーが電撃結婚をしていて毎回ポカーンとなります。
ビスタ〜ポートセルミ間の船旅ってそんなに長かったのでしょうか?
(時間経過がわかる描写はなかったですよね)
でもまぁ、とにかくめでたいもんです。
彼の場合、血筋的に結婚相手は制限されそうなものですが、自ら選んだ人と結ばれたのはとても幸せなこと。
そして“記念品”と称してヘンリーからの手紙が空の宝箱にある演出、やっぱこれいいですよね〜。主人公に直接伝えず、“幼少期の思い出がある宝箱を介して思いの丈を打ち明ける”という彼の照れ隠し(性格)が伝わってきてかなり好きなイベントです。
次のプレイでは一緒に冒険しようね。。


2.〜 魔物のすみか 悪夢の始まり
ラインハットにも寄ったことだし、
レベルあげをしつつカボチ村を目指します。
道中、まほうつかいが2度目まして!で起き上がります。ルールですので当然拒否。


しかし、これは悪夢の始まりに過ぎませんでした。まほうつかいは倒す度に起き上がってきます。確率の壁を越えて、何度も何度起き上がってきました。



特別感欠けらも無いよ。。
悪質訪問販売ばりのしつこさでしたが、
ルールはルール。心を痛めながらも、お断りをしました。
そして道なりに進み、カボチ村に到着。


毎回思うのですが、キラパンに荒らされただけで村民分の収穫量が確保できないってどういうことなんですかね。そもそも充分な農耕地が確保出来ていないのでは、、。もしくは、プックル(キラパン)がリーダとなり集団で荒らしていたのか、、。主人公がやみのランプで昼間を強制スキップするせいで日射量が足りていない説。兎にも角にも、お金が欲しいので困っている村を助けるべく村長の話を聞き、西の洞窟へと向かいます。ここではキラパンが仲間になるので馬車禁止ルールに則り、3人パーティにしています。

デススパークのベギラマ連打、画面にびっっしり湧くとつげきへいなんかをを退けて進んでいると、、やってきました、緑のアイツ。

5連続で起き上がりますか。。。
1/2の5乗なので1/32、無駄な運をここで消費してしまいます。
もうお察しかもしれませんが、ドロヌーバに関しては、起き上がりませんでした。緑の彼だけです、着いてこようとするのは。
以後、ヤツとエンカしたときはすべて逃げました。怖いので。
そんなこんなで最深部にたどり着き、
プックル(キラパン)との再会を果たし、父の形見を手に握り、カボチへと帰ります。


回収するものは回収しきったのでサラボナへと向かいます。キラパンoutスライムinをし、いつものパーティで進行。
3.サラボナ〜死の火山モンスター勧誘タイム
1秒でもはやく仲間勧誘をしたく、ソワソワしながらルドマンの話を聞き終えて一目散にフィールドへ。
が、駄目!(cv.立木文彦)
ベホマスライム、キメラ、ばくだんいわの3匹ともすべて❌。いやいやまだだと死の火山に赴くも、おどるほうせき、ほのおのせんしともに❌。
わかっていたつもりだった。確率的に今までより厳しいって。。でも、現実を受け入れるのは辛いですね。いつまでこのパーティなんだろうか。
そしてそして、死の火山攻略中に悪夢は再びやってくるのです。




そう、確率の低いあいつらが今更仲間に入れて欲しいと打診してきたのです。なんで、なんで今。n分前に誘ったでしょ?
今からルールを変え、仲間加えるなんてそんなことは許されません。嗚咽、放心を繰り返した末に、お別れをしました。。

4.死闘、ようがんげんじん戦
心に大きな傷を負いつつも、歩みを止めることなく火山の奥地へ。
炎ブレス無耐性のまま勝てるのか?と不安になりましたが仕方なし。ようがんげんじんさん、対戦よろしくお願いします。
パーティ:ばくだんベビー、ブラウニー、主人公、スライム

えっと、連敗しました。
完膚なきまでにボコボコにされました。
内訳)
初戦:1ターン目にかえん×2(行動制限ないの?こいつら)
2戦目:あんみんまくらが一回も効かない
3戦目:あんみんま(ry
散々でした。
上記の通り、運の悪さが光りました()が、作戦・レベル不足を感じた為、レベリングしつつ行動パターンを練る。
結果、作戦はこんな感じに。
⬇ ⬇
スライム:あんみんまくらでようがんげんじん1体を眠らせる。敵がすぐに眠らず、パーティ全体が危ない時は、やくそうで回復に回る。眠らせた次のターンは即ルカナンをし、その後はやくそうでの回復に徹する。
ブラウニー:敵が眠るまでは防御orやくそう。眠ったあとは攻撃orやくそう。
ばくだんベビー:ひたすら殴る
主人公:バギマメインで適宜ベホイミ
※敵のHPが少ないのは知っているため、目覚められたり、死者が出ても割り切るものとする。
さぁ、作戦はばっちりだ。いざ四戦目。
開幕あ、んみんまくらがバッチリきまる。
返しでかえんを一発喰らうも、次ターンは手筈通りルカナン+回復+ばくだんベビーの打撃を行う 。
そして、死闘の末。。。

どれだけ楽だったことか
ようやく勝利…!
心の底から嬉しいのは久しぶりでした。
緑のアイツを筆頭に断り続ける地獄はこの瞬間の為のスパイスだったかもしれない、、。
ほのおのリングを手に入れ、せかせかとルドマンの元へ。そろそろ回復できる仲間が欲しいなあ。
あとは今回の勧誘結果まとめを貼って終わりです。
次回(③)へ続きます。
5.勧誘結果まとめ
【勧誘結果】(勧誘順となっております)
ミステリードール(1/16)❌
まほうつかい(1/2)❌
ドロヌーバ(1/4)❌
ベホマスライム(1/64)❌
キメラ(1/16)❌
ばくだんいわ(1/64)❌
おどるほうせき(1/16)❌
ほのおのせんし(1/64)❌