はんなり京都旅⑤ 嵐山
早朝は清水寺を散策し、朝食を済ませてからホテルをチェックアウトして、風光明媚な景色が広がる嵐山で2日目を過ごします。
昨日のタクシーの運転手さんが教えてくれた行き方で嵐山に向かいました。
嵐山に着くと、国際色豊かな多くの人々で賑わっています。
まずは、足利尊氏によって創建された天龍寺を訪れました。
天龍寺で一番見たかったのが、龍です。
法堂とよばれる住職が説法をする場所の天井に、龍がいます。
6月末まで法堂に入る事ができ、雲龍図が見れるということなので行ってきました。
法堂内は天井が高く、見上げるとそこに雲龍図がありました。
どこから見ても目が合う八方睨みという技法が取り入れられており、目を離さずに動くと目が合ったまま顔が動くように見える。というのを旅前のテレビで拝見したので、体験してみたかったのです。
本当に、龍と目が合ったまま顔が動くように見えます。それは、息を飲むほどの大迫力でした。
龍を見たら、大方丈と庭園の景色を味わいます。
季節で見え方が一気に変わるだろうと想像できます。
どこからの眺めも素晴らしい。
お次は渡月橋に向かいます。
渡月橋までの道は久々の人混みです。日傘がさせません。
橋に着くと、少し緩和されました。
渡月橋の前にズラリと並ぶ人力車。
嵐山の竹林を、これに乗ってまわってみるのが憧れでした。
コロナ禍では、土日でも稼動が一台だったそうで、賑わいが取り戻って良かったです。
人力車に乗るのは初めてですか?
初めてです
おこしやす
嵐山に来られたのは初めてですか
初めてです
おこしやす
柔らかいおこしやすも好きですが、体育会系おこしやすには、キュン的なドキっを感じます。
きっとここでしか聞けないと思います。
そして、久しぶりに日本語を話しましたと言っていました。
皆さん、恥ずかしがらずに是非乗って頂きたいです。
トップ画像のような、上手な写真も撮って頂けますし。
旅計画には「トロッコ列車に乗る」が入っていましたが、時間がなく断念しました。
お昼は渡月橋を渡ったところにあるお店で
九条葱しらすピザを。ぼーのでした。(食レポは苦手です)
これにて1泊2日の京都旅行終了です。
2日目は19837歩歩きました。
レポートを書き終え、2回旅行した気分になりました。読んで頂きありがとうございました。
noteでの出会いに感謝します
☺︎マティ☺︎
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?