3302

現在、プー太郎です、色々なことをして自由気ままに過ごしています。

3302

現在、プー太郎です、色々なことをして自由気ままに過ごしています。

最近の記事

黒部市生地 名水とまち歩き

清水(しょうず)の街 令和6年10月6日  生地地区では湧水を清水(しょうず)と呼び、街中に多くの箇所で共同で活用されています(ガイドマップでは21箇所が紹介されている)。もちろん各家庭でも井戸を掘って使用もされています。井戸の深さ、場所によって真水や塩水に変化する様です。  しょずには名前がついており、それぞれ由来がある様です。  今回、町のガイドさんに付いて頂いて、幾つかのしょうずや生地の町の歴史の解説してもらいながら、街めぐりをしました。(ガイドさんは半日3000

    • 富山の秋?

      まずは海  ようやく涼しくなってきた(9月23日)なと思ったら、ちょっと風が強くなってきました。そこで滑川海浜公園で富山湾を見てきました。ここはオートキャンプ(平日4000円、休日5000円)、バーベキュー(有料1650円、無料の2種類)ができる施設(予約必要)があり、整備されています。その日は風が結構ありましたが、2組の方がテントを張っていました。  さすが日本海(富山湾だけど)風が吹くとちょっと波が立ちます。これが外海(黒部川から北側の海)だったらもっと激しい。 黒

      • ヤギの杜 2024

        今年もヤギの杜  魚津の市街地から山側に向かい、松倉公民館手前のT字路に入ります。  令和6年8月1日、小菅沼のヤギの杜に今年も行ってきました。毎年田んぼアートとヤギを見てきます。よく道がわかっていないと行けない所にあるので平日はほとんど人はいません。  いつも通り草をあげようとしましたが、台から降りて来てくれない。よっぽど熱々の鉄板の上が好きな様です。人間の手では触れないくないなのですが大丈夫なのかな。 春夏秋冬いつでもいるのでいつでも気軽に見に行けます。 田んぼ

        • 連日花火大会を見に行く

          長岡まつり大花火大会 8月2日  まずは家を12時に出発して4時間かけて、長岡市の会場へ向かいました、行きは高速を順調に走り、長岡駅近くの当日だけ借りた駐車場へ到着。  まだ、開始までには時間があるので途中にあった焼肉屋で腹ごしらえをする。たまたま開店したばかりで6人で入れたがその後続々と入ってきてすぐにいっぱいになった。  焼肉屋を出て会場に向かうが長蛇の列。  会場に着く前に花火は開始してしまったが、まだ明るい時間で軽い感じの肩慣らし単発花火。  長岡花火は日本の

          足羽川ダム工事 2024年6月4日

          大きなダム工事 福井は、大雨や大雪に弱く数年に1度、交通網が寸断されることがある、この対策の一つとして、川の流量調整の為にダム建設が進められている様です。2年前も、お盆の時期に、大雨で国道、高速、電車が全て止まり、1週間近く、人流、物流がストップしてしまった事がありますが、このダムの完成で良くなってくれればと思います。 発電機能は持たず、水害防止の為の治水ダムです。通常は水は溜めず、洪水時のみに水を為、下流の福井市あたりの氾濫を防止するようです。  高さ96m、幅351m

          足羽川ダム工事 2024年6月4日

          中国地方、城と桜の1週間(最終日・5日目)

          山口香山公園 よく知らないが、広島に移動する途中にあった公園に立ち寄る。 五重塔があったが、修復中で入れなかった、残念。 国宝らしい。 お昼  広島城に行く前に、広島のお好み焼きを食べる、Googleで検索して近くのみっちゃんへ入店、13時過ぎだったが、15分くらい待った。 お酒も飲みたかったし、牡蠣も食べたかったが、まだお城にも行きたかったので我慢してお好み焼きのみ。 広島城  戦災で焼けてしまったが、外観だけは当時を再現、中は鉄筋。外国の方が半分くらいいる感

          中国地方、城と桜の1週間(最終日・5日目)

          中国地方、城と桜の1週間(4日目)

          道の駅(4月4日)  朝一、山口み向け出発、途中、島根と山口を結ぶ峠の道の駅で休憩 つばめさんの親子が仲良くしていました。ふん対策が大変だけど良い感じです。 津和野城  初めての津和野、街中はスルーしてお城へ。まだ島根県です。  津和野城も山城で、リフトで山頂まで。11時頃でしたが、順番待ちはなく約10分の行程。 https://youtu.be/6wzbazXUihk  残念ながらこの日は小雨で山頂から津和野の町は全く見えない状況でした。山頂に人はまばらでした

          中国地方、城と桜の1週間(4日目)

          中国地方、城と桜の1週間(3日目)

          出雲大社  朝から出雲大社に参拝、3年連続で来てしまった。3回目にして初めて有名なしめ縄を拝見。本殿とは違う場所なのを知らず、今回ようやく見ることができました。 境内で昼食 ご利益を期待して宝くじを購入、どこへしまったか不明、一年以内に出てきてくれ。 浜田城 4月3日(3日目)  浜田城は山城で登るのは避けて(一緒に行った城マニアは一人で登る)一人資料館を見学、城にまつわるものもあったが、浜田の郷土資料館という感じでした。  長浜人形(滋賀の長浜ではなかった)が地

          中国地方、城と桜の1週間(3日目)

          中国地方、城と桜の1週間(2日目)

          鳥取城 4月2日(2日目)  去年も桜の季節に訪問したが今年の方が桜は綺麗でした、満開ちょっと前で週末あたりは花見客で一杯かな。 写真の奥にある山の上に天守閣があります、頑張って山頂まで登りました。 覚悟して登らないと結構急です、1時間程度かかります。 残念ながら、石垣くらいしか城の跡は残っていません。 山頂から鳥取市内を一望できます。  市内と反対側に日本海と鳥取砂丘が見えます、この日は天気がよく、鳥取空港や島後島など遠くまでよく見えました。 山頂から降りて来て

          中国地方、城と桜の1週間(2日目)

          中国地方、城と桜の1週間(1日目)

          まずは滋賀そして鳥取へ 4月1日(1日目)  令和6年4月1日、富山を朝7時過ぎに出発、高速を飛ばして滋賀県長浜市にへ、途中、呉羽PAで朝食(うどん)を食べる。  尼御前でトイレ休憩とコーヒーブレイク、思ったより早い道程。  12時前長浜市に到着、友人と昼飯を食べ、自分の車を友人宅に置き、友人の車で一路、鳥取市に向かう。 鳥取市の夜  午後5時半ごろ、宿泊先ホテルモナーク到着。チェックイン後、夕食を食べにホテル近くの飲食店街に向かう。あとで気づいたがこのホテルは去年

          中国地方、城と桜の1週間(1日目)

          富山の桜2024(呉東地区)

           富山では呉羽山を境に東を呉東(ごとう)、西を呉西(ごせい)と言っている、これは戦国時代前後の領地に由来する境目の呼び名です。福井にも嶺北嶺南と呼ばれる北と南の境があります。  今回は2024年4月の呉東の桜情報です。 魚津水族館  4月7日早月川沿いの桜、満開ちょっと前、この日はいい天気、日曜日で駐車場はいっぱいでした。 おまけ  この日は正午ごろから蜃気楼(Bランク)が発生、14時頃はちょっと霞んで肉眼で綺麗に見えるものでしたが、写真ではわかりにくいです。iPho

          富山の桜2024(呉東地区)

          日本縦断(富山ー渥美半島)一泊二日の旅

          日間賀島のフグ料理を食べに出発  3月15日8時に富山を出発、この日は晴天で気持ちの良い旅立ちになりました。下道国道41号線で飛騨古川へ飛騨清見から北陸東海高速でまずは、愛知県犬山城を目指す。  飛騨神岡から菅生峠を越えて、飛騨古川へ。路肩の雪はあるが、路上には雪はなし。暖冬とスキー人口の減少の為か、流葉スキー場はすでに閉鎖されていた、以前はGWくらいまでは部分営業していたのにな、またスキーブームが来てほしい。菅生峠のドライブインも二年前に閉鎖され、菅生稲荷神社もひと気は

          日本縦断(富山ー渥美半島)一泊二日の旅

          富山県の良いとこ色々 8 山・山・山

          今回は撮り溜めの中から山の特集  春夏秋冬、それぞれ山の顔が変わります、北陸新幹線の1番の見どころは立山連峰だと思います。四季折々の山の風景を新幹線から見ないのは損だと思います、新幹線以前は1時間弱見続けることができましたが、新幹線では10分程度であっと言う間に過ぎてしまう、勿体無い見落とさない様にしましょう。 初春の山  春といえど、立山連峰にはまだまだ雪がいっぱいあります、雪は7月はじめまで残っています。 撮り鉄が喜ぶ電車との絶景撮影スポットが沢山あります。 春

          富山県の良いとこ色々 8 山・山・山

          富山県の良いとこ色々 7 美味しい

          冬といえば蟹  毎年、冬が来れば蟹、今年はカニが豊漁らしいです。地震の影響は出ていますが、安くてうまいのが富山の蟹だと思います。  ちょっと前の話(11月)になりますが、今年初めての蟹を食べました、4000円の蟹ミニ御膳でしたが十分充実したものでした(ズワイガニではなくベニズワイです)。  この時、この店には初めて行ったのでどんな感じかわからなかったのですが、良い店だた思います。予約のみで、平日、週末ともこの時期は空いていない様ですが、日曜日は空いてる事がたまにあるようで

          富山県の良いとこ色々 7 美味しい

          四国一周岬巡り4(最終回) 瀬戸大橋

           令和6年1月6日今日は、吉野川沿いをひたすら徳島板野町町経由で高松へ向かう。あまり意味はないが徳島まで行かないと一周にならないかな。とは言うもののまだ足摺岬近辺をうろうろとする、朝方ちょっと雨模様だったが持ち直してきた。 国道九四フェリー 三崎営業所 国道となっているは大分佐賀関と愛媛三崎を繋ぐ国道197号の海上路らしい、九四はもちろん九州と四国。去年、大分臼杵から愛媛八幡浜のフェリーに乗ったが、このフェリーにも結構乗船しているみたいで九州と四国の交流はあるのだろう。大分

          四国一周岬巡り4(最終回) 瀬戸大橋

          四国一周岬巡り3 足摺岬から佐田岬

          足摺岬周辺  令和6年1月5日、佐田岬までは約220km今日は比較的ゆっくり出来る、まずは足摺岬灯台へ向かう。 白山洞門、ジョン万次郎像、足摺岬灯台  警察署の前の駐車場(無料)に駐車して足摺灯台を目指す、灯台の前に洞門に向かう、太平洋側ですが穏やかな海で波は無く温かい波打ち際でした。  足摺岬公園の入り口にある万次郎の銅像、威風堂々な感じが出ている。東京大学の初代の英語教師をした事を知り英語教育に貢献した事を知る。  足摺岬公園から灯台まで1kmくらい離れており歩

          四国一周岬巡り3 足摺岬から佐田岬