スマホの中身・お気に入りアプリ #1
スマホの中身の変化も記録してみます。
お気に入りアプリも紹介するので、少しでも参考になれば嬉しいです。
ちなみに、使用機種は、iPhone13 128GB ローズゴールドです。
なので、今回ご紹介するアプリは、Android派の方にはDLできないアプリがあるかもしれません。
また、スマホは、にこスマでお得に購入してます!
iPhoneカバーをつけないので、本体カラーには特にこだわっていて、ひとつ前の機種もローズゴールドでした。(iPhoneSE、お気に入りだったな…)
お気に入りアプリ
リマインダー
特に便利だと感じたのは、指定した場所に到着したら、リマインドしてくれる機能です。例えば、「●●店に到着したら▲▲を買う」と設定すると、●●店の近くに到着した際に通知が届きます!この機能のおかげで、買い忘れや、持っているクーポンの使用忘れが減りました。
TimeTree
複業をしているので、「仕事①」「仕事②」「プライベート」のように、カレンダーリストを複数作成できるのが便利だと感じています。また、リストごとに共有メンバーを選べるので、仕事とプライベートを分けて管理できるのも嬉しいポイントです!さらに、予定ごとに備わっているチャット機能により、カレンダー内で詳細な打ち合わせができるのも便利です。
Dearliy
カレンダー画面で、写真が一覧で表示されるデザインが気に入っています。過去の思い出を振り返りやすいのが、特に良いポイントだと感じています。魅力的なUIデザインに惹かれたため、今後もこのデザインを変更してほしくないなぁ…!
オッズパーク
趣味は、オートレース!本場に行けないときはオッズパークで車券を買うことが多いです。キャンペーンもたくさん実施されていて、車券を買いながら別のイベントも楽しめるので、なんだか得した気分になります。
辞書 by 物書堂
仕事柄、「日本語発音アクセント辞典」を引くことが多いのですが、辞書を持ち歩くのは重すぎる…!!!でも、このアプリのおかげで、その悩みが解消されました。しかも、音声ガイドがついているので、さらにわかりやすいです。
漢字検索
そもそも読めない漢字は、読み方が分からないため検索できないものです。しかし、このアプリでは手書き入力(写生)ができるので、読めない漢字でも簡単に検索できるようになりました!
今後も便利なアプリなどを見つけたら紹介します!
最後までご覧いただき、ありがとうございました。