![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105851502/rectangle_large_type_2_9607d892e0cd04b832d1ff4c2f21d774.jpeg?width=1200)
私はいったい、何をしに行っているのだろう…
およそ半年ぶりに釣りザオを取り出す事ができました。
「やっと休みが取れた。
よし、今日こそは!」
遠路ようやく到着。
15時半ごろ開始。
![](https://assets.st-note.com/img/1684402981842-S1PikdfFCl.jpg?width=1200)
時間が経過。
![](https://assets.st-note.com/img/1684403009993-HYwq6oTRi5.jpg?width=1200)
さらに時間が経過。
![](https://assets.st-note.com/img/1684403038113-ioDWPQlp16.jpg?width=1200)
まるで定点観測のような写真ですが。
20時過ぎまで待ちました。
いろいろ試してみました。
左右を見渡しましたが、全く釣れている気配がありませんでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1684403075555-dlYjaNcoyw.jpg?width=1200)
我が子に言われました。
「0の可能性がある場所に行ってもねぇ…」
ホントにそうだなぁ。
もう東京じゃダメって事なのでしょうか。
でも、隣県だと時間もお金もかかります。
そして、そこまで遠くへ行っても釣れる保証がありません。なにせ腕が無いので。
「釣れない」→もはや永遠のテーマかも。
氷代280円
エサ(イソメ)500円
駐車代500円
ガソリン代 ?円
いいなと思ったら応援しよう!
![東の京の田舎市民](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/67004060/profile_f545f05b14f181e642608e3d0d5937d9.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)