見出し画像

【自分のこと、恋愛のこと】恋愛できる人?恋愛する人?

【恋愛のこと、自分のこと】意を決して、レズビアンマッチングアプリに登録してみた話| https://note.com/3337777/n/n69811d269d40

一歩は踏み出せた。わかったことは、
わたしには、「他人に時間と気持ちを割く余裕が自分にはない」という現状だった。
なんだか、自分が凄く情のない人間のように思えてくる。

年齢を重ねても、「家族やパートナーをもつ」というライフイベントは想定されない。想定しない。

将来のからだのこと。引きこもりの弟。年を重ねていく親と自分自身。不安障害の乗りこなし方。自分のキャリアアップ。友情の維持。性嗜好のあいまいな私。

洗い出してみたらキリのない、今自分がやるべきこと。やりたいこと。考えておいたほうがいいこと。考えてもどうしようもないことだけど、考えてしまうこと。
なまじ気持ちに少し余裕ができ、今の仕事でしっかり自立していきたいと思えるようになった分、自分で自分にプレッシャーをかけている。今のうちにやらなければ。準備しなきゃ、という風に。

自分を大切にしたい。仕事を大切にしたい。生活を大切にしたい。20数年の人生でやっと得られた感覚。育ち始めた自己肯定感。
そんな自分の生活に「赤の他人」が入ってきたら、きっとわたしの「感情の容量」がパンクしてしまうと思う。嫉妬とか、返信を待つ間の緊張とか、会話や良好な関係性の維持のための、行動や思考。

今のわたしにとって、ときめきのドキドキ感は、不安障害の動悸のメカニズムと同じ脳の信号で動く。
自己矛盾も感じる。お前は親友に恋をしているといっているくせに。
でも、親友とは10年来の知り合いなのだ。その安心感たるや。

わたしは単に恋愛をしたことがないから出来ないのか、しないと決め込んでいるから疲れやすいのか。
まだ他人に割ける心の器の大きさがない。自分で精一杯。
好きなものはいっぱいある。見たいこともしたいことも。自分一人で消化できる程度の「恋」が今のわたしにちょうど良いサイズだ。
わたしは、「恋愛できない」のではなく「しない」のだ。自分をやっと好きになり始めたくらいなのだから。

いいなと思ったら応援しよう!

なな
サポートいただけると、より良い記事を書くためのエネルギーになります!もちろんスキやフォローでも大喜びです💟