
炊飯器ギャル3
皆さんこんにちはもっさんです。
今回は今週作った無水バターチキカレーについて紹介していきたいと思います。
今回無水ということで、本当にできるか心配だったんですが、結構な量の汁が出てきて、無水でも作れるのだなと感じました。
そして、炊飯器ギャルさんの動画では、丸ごと炊飯器に入れて調理することが多いのですが、野菜を丸ごと入れるというものはとても珍しいなと思いました。炊飯器で炊いた後に混ぜることで、自分で食べれるサイズを決められるというのも、良い点だと思います。


炊飯器でほろほろになった具材は崩しやすいので、サイズを変える時にとても楽になります。
今回はバターチキンカレーということで、だいぶ甘めの味付けになっていて、中辛のものを使っても、あまり辛さが感じられませんでした。このバターチキンカレーは子供の方がいる家庭で作っても美味しくいただけると思います。
本にはお好みで生クリームを入れてもいいと書いてありましたが、私は家に生クリームがなかったので、牛乳を入れました。牛乳でも美味しく作れました。
皆さんも是非レシピ本を買って作ってみてください!
これで終わります。最後まで見てくださってありがとうございます。
よければいいね👍お願いします!