見出し画像

一人称を巡る問題 その1

 幼稚園の頃、ふと一人称に気がついた。

 園内のお友だちは皆んな、ぼく、おれ、わたし、或いは自分の名前を名乗っていた。

 それに気づくまでの自分が何を名乗っていたのかは記憶にないが、

 自分はなんて言ったらいいんだろう、、

と、4歳の僕は突如として決断を迫られた。一度名乗ったら死ぬまでその一人称を使い続けなければならない、それくらい重要なことのように感じられた。人生で初めての重大な決断である。慎重に考える必要があった。

 "おれ"はサッカーをやってる格好いいお友だち(タッちゃんとか)が使う呼び名のように思えたから自分の柄に合わない。
 かと言って"ぼく"は誰でも使ってるし、なんだか弱々しいイメージがあった。
 自分の名前を呼ぶなんてさらに最悪。幼稚の極みである。

 八方塞がりの僕はオリジナルの一人称を考えることにした。どのような思案があったかは今となっては定かではないが、一つ最高の閃きをした。

"ボクシング"である。

 "ぼく"と格闘技のボクシングを掛け合わせた、当時の僕としては最高にクールで唯一無二の一人称に思えた。

 翌日"ボクシング"を使うチャンスは早々に訪れた。僕の一生が決まる緊張の時。だから今でも鮮明に覚えている。

 教室のロッカーの前でタッちゃんと立ち話をしている最中にこう言った。

「ボクシングね!昨日ドンキーコングのデッカい蜂倒したんだー!」

完璧だった。

まるで以前からそう名乗っていたかのように、会話の自然な流れの中でボクシングと言えた。
それは70年代の名ボクサー、モハメド・アリの名言「蝶のように舞い、蜂のように刺す」を見事に体現していた。(←ボクシングだけに)
 蝶のようにユラユラと揺れる無軌道な会話の中で、ここぞ!というタイミングを見抜き蜂のように刺したのだ。

「ボクシング?」
とタッちゃんは疑問符をつけた。ボクシングはさらに蜂のように言葉を刺した

「ボクシングね!今日からボクシングのことボクシングって呼ぶことにしたんだ!」

 ボクシングはK・Oを勝ち取ったモハメド・アリのごとく胸を張った。

すると

「ボクシングってスポーツじゃん!変なのー!!」

タッちゃんはボクシングを指差して大笑いした。ボクシングは戸惑った。

「だ、だよねぇ〜、、!変でしょ〜!」
ボクシングは引きつり笑った。冗談にしないと、この先の人生がパァーになる気がした。

うむ、どうやらボクシングは馬鹿にされるらしい。

即刻却下。やっぱナシッ!

そこから思案を重ねた結果、"ワス"を思いついた。

こち亀の両津勘吉の"ワシ"をマイナーチェンジしたハイセンスな一人称である。

 無事にワスは馬鹿にされることはなく、幼稚園児の皆んなに理解された。

 かくしてワスはワスのことをワスと呼ぶことになった。

 そしてワスは中学入学までのおよそ八年間、名乗り続けることになるのだった。

つづく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?