輓近の其 #03

部屋の散らかり方が異常。
月末この部屋を出ることにしたことが理由だけれど、あまりにも片付かなすぎる。
ここに来る時は知り合いのハイエースに荷物をどっさり積んでやってきた。
帰りも同じようにするつもりだったけれど、車の持ち主が体を壊してしまってそうもいかなくなった。
ので、荷物をなるだけ減らして送ってしまおうと考えた。

が。

わたしは収集癖もあるし、どうしたって現物主義なのだ。本は紙で読みたいし、音楽も好きなものに関してはCDが欲しい。文房具もこだわりがある。
ものを作ることも絵を描くこともするから、画材や材料や道具類も山ほどある。

片付けないとな、と思いつつその山を見てため息をついて横になる。

それをここ1週間ほど続けていて、今になっている。
自分にやる気を出させるために周囲にやっとその話をし始めた。それなのに。
あー全てがめんどくさい。

物に執着するな、足りることを知るべきだと、最近の占い(簡易的な)でよくそう言われている。確かに、、、と思う節がありすぎて怖い。

5年程前から、立て続いて親族や知人が亡くなっている。
祖父、祖母が亡くなって、実家仕舞いというのを目の当たりにした。祖父母の家はとにかくものが多かった。その大半を処分するわけだけど、処分するにも費用がかかる。
きっと価値のあるものがたくさんあったのだろうけど、そのやり取りをしていられるほど余裕もなかったと母が言っていた。

終活、とは言わないけれど、いずれ来るそれを見据えても、わたしはこの機に、必要ないものを一掃するのが良さそうだ。
良さそう、なのだけれど、、、このやる気のなさも、一掃したい。。。

いいなと思ったら応援しよう!