見出し画像

「お茶でいいです」の「で」って‥?🤔

どうしても
ひっかかってしまいます



レディAさん(70代)と一緒に
レディBさん(80歳)宅にお邪魔した時のこと


レディBさんが
「コーヒー淹れようか?飲める?」 
と聞いてくれたのですが

レディAさんは
「お茶いいよ〜」と‥


私はレディBさんが
コーヒー好きで、美味しいコーヒーを
淹れてふるまうことを喜びとしているのを知っているし


レディAさんが
コーヒーを飲めるのも知っているので

レディAさんに
「コーヒー飲めるよね?
Bさんの淹れてくれるコーヒー美味しいよ❣️
私はコーヒーいただくけど
お茶がいい?」 

するとレディAさんは
「じゃあ私もコーヒーいただきます」と‥


ワタクシ
ちょっと気を使いました😅


レディAさんは
悪人ではないので
遠慮して「お茶いい」
と言ったのはわかってます



Bさんへの配慮なんでしょうが
やっぱり配慮になってないなぁ🤔
と思うんです

で‥って🤔

と、こういう場面に出くわした時
いつも引っかかってしまいます

「お茶いいです」
「水いいです」


という言葉を聞くと



"お茶の葉の方が高い可能性もあるやん"

"本格的にお茶淹れたらそっちの方が手間かかるけど"

"水道水出てきても飲む? そんなん出さないのわかってるやろうに"


"ってなに🤨?"

と心の中で呟いてます😆


日本人の奥ゆかしさなのかもしれないですが

ん〜🤔やっぱり…
」に奥ゆかしさを全く感じないです


無意識の遠慮してますアピールみたいな…


「お茶いいです」の「」は

"本当は違うものを飲みたいけど
お茶にしておきます
貴方に配慮して遠慮してるんです
私の奥ゆかしさをわかってね"

の「」だと思うんです


本当に相手への配慮なら
「お茶いいです」
「水いいです」
と、にすれば気持ちいいと思うんです

お茶のみたいのね!
と気持ちよくお茶にできます🍵


やはりもてなす方も
たかが飲み物でも
喜んでもらいたいですしねぇ


先日のこと

家に来ていた娘の彼氏に‥

私「コーヒー淹れようか?」

彼「お茶

私心の声 (⁈)

彼「…お願いします!」

私心の声(爽やかー🙌)

私「お茶ね、オッケー👌」


なんかホッとしました😄



これ書きながら
なにちっちゃいことに引っかかってんのやろ‥
と思ってます😅

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?