最新の記事

目的なき服装ルールは危険がいっぱい

研修のワークから分かった男性の身だしなみの意識変化

議員はもはや「名誉職」ではない時代。セルフブランディングで生き残ろう。

【本音で語る】公務員女子、イメコン真面目に捉えすぎ問題

担当者が知っておきたい「清潔感」の考え方

【お知らせ】4種類のメンバーシップを開設しました

古橋香織メンバーシップ

¥300〜/月

最大4記事が読み放題

自らの佇まいをブラッシュアップしたい政治家や公務員の皆さまに向けて、知識やノウハウに加え、古橋の考察や自治体における服装自由化の最新の事例をシェアするニュースレターです。

もっとみる

  • 堅め女子のためのおしゃれのマニュアル

    0 本
  • 堅め男子のための自分磨きマニュアル

    0 本
  • 著書『公務員男性の服』ができるまで

    3 本
  • 公務員ファッションアカデミーアーカイブ講座

    8 本
  • 公務員内定者向け記事

    3 本
  • 自己紹介★私が都庁職員を辞めてイメコンになった理由

    8 本