繰り返し書く言葉
きょうはもうnoteは書かないとさっき書いたのに、書いてますから、予定変更ですけど、もう深刻にならずに、軽い話題を書こうかと思います。
「大事なことだから二度、言いましたよ」と言いますが、ひとが繰り返し書く言葉、繰り返し言う言葉は、強調したいから何度も言うわけですが、よく観察していると、「そのことを常日頃から思っているから」というより、「そのことを常日頃から忘れているから」何度も書いている場合があります。
たとえば、「祈りつつ」が口ぐせの人。おそらく、あまり祈らない人なのでしょう。
あるいは、「ゆだねて」が口ぐせの人。おそらく、ゆだねるのが不得意なかたなのでしょうね。
奥田知志さんの本に、繰り返し、同じ話が、形を変えて登場するのは、それは「常日頃から奥田さんはその話を忘れているから」という面もあるのでしょう。たとえば「あんたもわしも おんなじいのち」と抱樸のあちこちに書いてあるのは、抱樸のみなさんは、「常日頃からそのことを忘れかけている」から書いてあるのでしょう。
いろいろな本を、その視点で読むと、新たな発見があるのかもしれません。希望に満ちあふれた本を書く著者は、実は、常日頃から絶望しているのかもしれない、とかね。
ちなみに、手紙の最初に、「主の御名を賛美いたします」と書いて始める人は、まずそんなこと思ってないですからね。これは皮肉でした。失礼しました。
以上です!軽めに書きました!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?