
誰でもできることを、誰よりもやる feat.住友生命「Vitality」
どうも、Cherryです。
今回もご覧いただき、ありがとうございます!
とても今さらですが、今年もよろしくお願いいたします。
この年末年始は、初のタクシー帰り(もちろん寝てはおられませんでした!)からはじまり、ほぼ家族全員インフルにかかりましたが、楽しみにしていたBE:FIRSTの東京ドーム公演(そのことについては、また記事にします!)になんとか滑り込むことができました。
最悪で最高の2025年のスタートです🐍
#病み上がりにアリーナ席はしんどかった
そんな私の今年の目標の一つが、Do my best on the common tasks(誰でもできることを、誰よりもやる)です。
「健康に過ごせるよう、気を付ける」ということは誰でもできることだと思います。しかしながら、「健康に過ごす」ということが誰でも成し遂げることができるというわけではないというのが、実際のところだと思います。
誰でもできることを誰よりもやることによって、誰でもができるわけではないことまでも成し遂げることができると思うのです。
「健康に過ごす」ためのペースメーカーとして、私は住友生命「Vitality」を最近はじめたので、その紹介をします!
住友生命「Vitality」とは、健康増進に取り組むことによってポイントが付き、ステータスによって割引率が増減する生命保険です。
(Appleのデバイスと連携して)歩数を稼ぐのはもちろんですが、それだけではもったいないです。Vitality総合チェックや食生活、ストレス、心理面・環境面のチェックをしたり、健康診断の結果をアップロードすることによって、大幅にポイントを稼ぐことができますので、使わなければ損です!

また、ステータスが4種類あって、稼いだポイントに応じて決まります。開始時はブルーですが、その後はブロンズ、シルバー、ゴールドへと進んでいきます。

特典も多数あって、1週間の歩数に応じてルーレットを回すことができ、(私はまだ1度も出たことがないのですが)スタバのドリンクチケットもあります!!
ルーレット以外でまだ特典を利用していないので、これからバンバン使っていきます〜〜
前回の記事で「テーマを絞ってお届けします!」と宣言して、今回はライフスタイルにまつわる記事を書いているのだけど、そのテーマで書きたいことが山ほど溜まっているので、そう言った類のものがしばらく増えそうです🤭
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
それでは!
いいなと思ったら応援しよう!
