お片付け大作戦

こんばんは!

先日、とあるお母さんから悩み相談。
『早いうちからお片付けの習慣をつけたいけど、なかなかやってくれない』

めっちゃあるあるですよね。
お片付けは嫌がる子が多くて当たり前。

では、そんな子どもに対してどんな声かけをすれば良いのか。

・ちゃんと片付けなさい!と叱る
・またこんなに散らかして。。と嘆く

この二つが多いですよね。
でも、これらは効果的ではありません。そもそも、『片付けない』が良くないことだという認識が形成されていないので、子ども側は何で怒られているの?という感覚になります。

一番良いのは『片付けなかったことによるデメリットを体験させる』なんですが、デメリットと言うと思い付くのが、おもちゃを踏んで痛い思いをする。など、結構お母さんとしては心配が大きくなるので嫌ですよね。

なので子どもに想像してもらいましょう。
踏んじゃったらどうなるかな?など、具体的なイメージをさせてあげる事で、お片付けを促してあげると良いです。

また、その際に『お片付け』という言葉を使わずに、『これは〇〇に入れておこうか!』と具体的に指し示してあげると、次回以降の自発的なお片付けに繋がっていくので、実践してみてください^ ^

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?