![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101138596/rectangle_large_type_2_fe9abcbd6a129f5ed5fa31c46a898242.jpeg?width=1200)
アーカイブ公開【フラコラ Fitbitセミナー】無理なく続けたい方必見!健康習慣の習得法とは?
こんにちは、ヘルスケアコーディネーター、公式Fitbit Friend(フィットビットフレンド)の大木都です。
ヘルスケアの基本は続けること。
しかし、「運動は苦手でなかなか続けられない」など、健康習慣の継続が苦手な方も多いのではないでしょうか?
いざ始めてもと三日坊主になってしまったり、継続することって難しいですよね。
そんなお悩みをお持ちの方でも大丈夫!
今回のフラコラ主催・Fitbitご利用者さま向けセミナーでは、ヘルスケアコーディネーターの大木から「無理なく続けられる健康習慣の習得法」や「健康のための取り組みや習慣にするコツ」を解説しました。
習慣化する上でFitbitは心強いサポートアイテムです!Fitbitを有効活用し、無理なく続けいきましょう!
今回はこんなお話をしました
【セミナー内容】
①3日坊主は当然?脳のメカニズムとは?
②よくある失敗パターンって?
③確実に成功する目標の設定方法は?
④何から始めたらいいか分からない時は、どうしたら良い?
⑤Fitbitで可視化して記録しよう!
https://www.youtube.com/watch?v=zIdQBBnazhc
イベント告知ページ
https://www.fracora.com/ageless/online_event/20230301fitbit/
よかったらフラコラのyoutubeサイトにて、セミナー動画も無料公開されていますのでチェックしてみてくださいね。
![](https://assets.st-note.com/img/1679820785055-f2bClITK9h.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1679820785025-P3oBObTD15.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1679820785081-jgfwRlEdQv.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1679820785002-QBXEtzW7aB.png?width=1200)
レッスン内容は上記から、誰でもご覧いただけます。
ご参考になれば幸いです。
みなさまの毎日がより健やかな日々でありますように。