![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97540820/rectangle_large_type_2_5a94a8a4b17da4f9953a8ca4483ec101.png?width=1200)
アーカイブ公開【フラコラ Fitbitセミナー】夏の倦怠感!?秋の疲労感を回復する「食事・運動・睡眠」のコツ
こんにちは、ヘルスケアコーディネーター、公式Fitbit Friend(フィットビットフレンド)の大木都です。
「寝ても疲れがとれない」「倦怠感がある」など、厳しい夏が終わって季節の変わり目になると、日常的に疲労感を感じていませんか?
理想はしっかり寝たら、疲れが回復している状態ですよね。
寝ても翌朝に疲れが残っている状態は、細胞老化や疾患リスクを高める原因にもつながるので、早めのセルフケアが大切です!
そこで今回のフラコラ主催・Fitbitご利用者さま向けセミナーでは、「夏の疲労感・倦怠感がとれない原因」や「疲労感・倦怠感を改善するコツ」について詳しく解説しました。
疲れにくい身体を保ち、毎日を元気に過ごすために、日々の生活を一緒にチェックしていきましょう!
今回はこんなお話をしました
【セミナー内容】
① 夏の疲労感・倦怠感がとれない原因って?
② 「食事」では何に気をつけたら良い?
③ 疲れない身体のために必要な「運動」って?
④ 疲れが回復する「睡眠」方法は?
https://youtu.be/Z3TSOpCK5_c
イベント告知ページ
https://www.fracora.com/ageless/online_event/20220914/
よかったらフラコラのyoutubeサイトにて、セミナー動画も無料公開されていますのでチェックしてみてくださいね。
ご参考になれば幸いです。
みなさまの毎日がより健やかな日々でありますように。