![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95795198/rectangle_large_type_2_9dac5f0acb85b36bbf4ab3dd9e59f342.jpeg?width=1200)
アーカイブ公開【フラコラ Fitbitセミナー】睡眠改善のためのFitbit活用法は?睡眠の質を高めるコツ
こんにちは、ヘルスケアコーディネーター、公式Fitbit Friend(フィットビットフレンド)の大木都です。
質の高い睡眠をとるには、まず自分の睡眠の状態を把握することが大切です。
Fitbitの睡眠解析はとても精度が高く、世界中で評価されています。睡眠スコアを確認することで睡眠の質が上がり、健康や美容への嬉しい効果が期待できるんです!
そこで今回のフラコラ主催・Fitbitご利用者さま向けセミナーでは、Fitbitの人気機能「睡眠スコア」の確認方法や「睡眠スコア」を高める具体的な方法について詳しく解説しました。
Fitbitの数字の読み解き方を知って、睡眠改善に向けて今の睡眠状態を見える化していきましょう!
今回はこんなお話をしました
【セミナー内容】
①Fitbitでの睡眠確認方法は?
②日本人の睡眠ってどう変わってるの?
③そもそも睡眠って?
④睡眠スコアを上げるにはどうしたらいい?
⑤よく眠るための食事って?
https://www.youtube.com/watch?v=8_Q3BZkinhM
イベント告知ページ
https://www.fracora.com/ageless/online_event/20220413fitbit/
よかったらフラコラのyoutubeサイトにて、セミナー動画も無料公開されていますのでチェックしてみてくださいね。
ご参考になれば幸いです。
みなさまの毎日がより健やかな日々でありますように。