2児のパパ太郎

2歳の女の子と、0歳の男の子を育てるパパです。情報収集と発信用にアカウント作りました。どうでもいい事も含めて気軽に呟ければと思います!

2児のパパ太郎

2歳の女の子と、0歳の男の子を育てるパパです。情報収集と発信用にアカウント作りました。どうでもいい事も含めて気軽に呟ければと思います!

マガジン

  • 子どもの想像力を育む!親子で読みたい絵本の世界

    親子で一緒に楽しみながら、子どもの豊かな想像力や感受性を育てる絵本を厳選してご紹介します。 成長する過程で、子どもたちはたくさんの物語やキャラクターとの出会いを通じて、自分の世界を広げていきます。 このマガジンでは、親子の特別な時間をもっと充実させるための絵本をテーマ別にお届け! 寝る前の読み聞かせにぴったりなものから、子どもの好奇心を引き出す作品まで、家族で楽しめる珠玉の絵本を取り上げます。 温かなストーリーが親子の絆を深め、子どもの成長をサポートします。

  • Amazonの期間限定キャンペーン

    現在、Amazonで行われている各種キャンペーンをまとめてます

最近の記事

  • 固定された記事

私の自己達成目標リスト(アファメーションの実践)

皆さんは、アファメーションをご存じでしょうか。 アファメーションとは、ポジティブな言葉を繰り返し唱えることで自己肯定感を高め、望む現実を引き寄せるメンタルテクニックです。たとえば「私は自信がある」「私は成功する」というフレーズを日々唱えることで、潜在意識にポジティブなメッセージを浸透させ、行動や考え方が変わり、目標達成を後押しします。 下記は、2024年10月27日時点での私の自己達成目標です。今後随時更新予定です。これを毎日眺めて、この目標を実現します。 テーマ:投資

    • 娘の運動会で気づいた成長と、赤ちゃん返りの向こう側

      子育てをしていると、「あぁ、ここが正念場だな」と思う瞬間が何度も訪れます。特に、第二子が生まれた後、上の子が赤ちゃん返りをする場面では、どう対応するべきか迷いもあり、心が折れそうになることも。最近、その赤ちゃん返りの時期を乗り越えようとしている娘が、思わぬ成長を見せてくれた出来事がありました。 赤ちゃん返りは予想以上にハードだった 長女は、第二子が生まれる前までとてもお風呂が好きで、自分でご飯を食べることにも積極的でした。でも、弟が生まれた途端、彼女の世界は大きく変わった

      • 娘との朝の格闘、ズボン履いてくれー!!(笑)

        今朝、いつも通り2歳の娘を保育園に送っていこうと思ったのですが、想像以上にハードな「朝の格闘」が待ち受けていました。 朝、娘は目覚めとともに元気いっぱい。いつも通り朝食を済ませ、いざパジャマから洋服に着替えようとしたところ、問題が発生しました。上半身はスムーズにTシャツに着替えてくれたのですが、肝心のズボンで大きな壁にぶつかりました。何を言っても、ズボンを履いてくれないのです。まるで、おむつが私のズボンであるかのような固い拒絶…。 ズボン拒否!そしてまさかの… 玄関に向

        • 二郎系ラーメンの誘惑に負けた男の末路

          こんにちは、皆さん!今日は、食いしん坊の私がまたやらかした話を共有します。そう、今回の主役は… 二郎系ラーメン です!二郎系を愛する者なら誰しもが一度は経験したであろう、あの「ワクワク感から後悔までの一連の流れ」、皆さんも想像できますよね? 【挑戦の始まり】 お昼、ふと思い立って「今日は二郎系だ!」とテンション爆上がり。あの山盛りのモヤシ、分厚いチャーシュー、そして極太麺…想像するだけでお腹がグーッと鳴り、食欲は最高潮。 お店に着いて、店内に漂うにんにくの香りにノックア

        • 固定された記事

        私の自己達成目標リスト(アファメーションの実践)

        マガジン

        • 子どもの想像力を育む!親子で読みたい絵本の世界
          7本
        • Amazonの期間限定キャンペーン
          3本

        記事

          【架空名言!】夢を追いかける勇気を持て!— 哲学者テオドール・グレイソンの名言とその教え

          皆さん、こんにちは! 本日はお試し企画です。chatGPTに架空の人物の架空の名言を作ってもらいました。そしたら、意外と面白かったので、皆さんに共有したいと思います。 「大きな夢を見ない者は、小さな現実にさえ届かない。」 ― テオドール・グレイソン この言葉、一見シンプルですが、実はものすごく奥深いメッセージが込められています。今日は、この名言の解説と、グレイソンという哲学者がどんな背景でこの言葉を生み出したのかを掘り下げていきたいと思います。 グレイソンの名言が伝え

          【架空名言!】夢を追いかける勇気を持て!— 哲学者テオドール・グレイソンの名言とその教え

          10月4日、今日は何の日?「世界動物の日」「宇宙の日」「証券投資の日」を楽しもう

          みなさん、こんにちは!今日は10月4日。この日は、動物愛護、宇宙探査、そして投資について意識を高める特別な記念日が重なっています。それぞれの記念日にちなんだ背景やおすすめの書籍をピックアップしましたので、ぜひ読んでみてください! 1. 世界動物の日 - 動物と自然を愛する日 10月4日は「世界動物の日」。動物愛護と動物福祉に対する意識を高め、動物たちとの共存や保護の大切さを再認識する日です。動物に関連する様々なイベントが世界中で行われ、自然と動物たちを守るための活動が推進

          10月4日、今日は何の日?「世界動物の日」「宇宙の日」「証券投資の日」を楽しもう

          スマホが脳に与える驚きの影響とは?『スマホ脳』でデジタルデトックスの第一歩を踏み出そう!

          こんにちは!今日は、スマートフォンとの付き合い方に一石を投じる一冊、『スマホ脳』(アンデシュ・ハンセン著)をご紹介します。この本は、私たちが日常的に使っているスマホが、脳にどんな影響を与えているのかを科学的に解明し、そのリスクや対策を詳しく解説しています。もし、「なんだか最近集中できない」「SNSが気になって仕方がない」という悩みを抱えているなら、この本が解決のヒントになるかもしれません。 スマホが脳に与える影響とは? スマホの普及によって、便利な生活を手に入れた一方で、

          スマホが脳に与える驚きの影響とは?『スマホ脳』でデジタルデトックスの第一歩を踏み出そう!

          noteを始めて5日で500閲覧&100スキ達成!読んでくださった皆さんに感謝!

          皆さん、こんにちは! noteをスタートしてから、あっという間の5日間が過ぎました。そして、なんと驚くことに、記事の閲覧数が500を超え、「スキ」が100を突破しました!これは本当に想像以上の反響で、皆さんの温かい応援に心から感謝しています。 書くことが大好きで始めたnoteで、皆さんと知識や気づきをシェアできることに、日々の充実感を感じています。皆さんの「スキ」やコメントが、私のモチベーションをどれだけ高めてくれているか、言葉では言い表せません! これからも全力で!

          noteを始めて5日で500閲覧&100スキ達成!読んでくださった皆さんに感謝!

          10月3日、今日は何の日?「登山の日」「ドイツ統一の日」「世界メンタルヘルスデー」

          みなさん、こんにちは!今日は10月3日。この日は、自然や歴史、そして心の健康に関わる記念日が盛りだくさん。今回は「登山の日」「ドイツ統一の日」「世界メンタルヘルスデー」という3つの特別な日について、それぞれの背景や関連するおすすめの本をご紹介します。この日をきっかけに、新しい知識や気づきを得てみませんか? 1. 登山の日 - 自然と向き合う日 10月3日は、「10(と)3(ざん)」の語呂合わせで日本では「登山の日」とされています。秋の澄んだ空気の中で山を登るのは、心も体も

          10月3日、今日は何の日?「登山の日」「ドイツ統一の日」「世界メンタルヘルスデー」

          遊びながらバイリンガル!アンパンマンと一緒にことばを学ぼう!『あそぼう! しゃべろう! ことばずかんPremium』がすごい理由とは?

          こんにちは!今日は、子どもの語彙力や言語能力を楽しく伸ばす知育玩具、セガトイズの『アンパンマン にほんご えいご 二語文も! あそぼう! しゃべろう! ことばずかんPremium』をご紹介します!このアイテムは、日本語と英語の両方を遊びながら学べる画期的な玩具で、幼児期の言語教育にぴったりです。アンパンマンと一緒に楽しく学べるので、子どもたちは夢中になってことばの世界に入り込むこと間違いなしです! なぜ『ことばずかんPremium』が選ばれるのか? 遊びながら日本語も英語

          遊びながらバイリンガル!アンパンマンと一緒にことばを学ぼう!『あそぼう! しゃべろう! ことばずかんPremium』がすごい理由とは?

          『しろくまちゃんのほっとけーき』で親子の絆を深めよう!楽しさ満載のホットケーキ作り

          こんにちは!今日は、親子で一緒に楽しめる可愛らしい絵本、『しろくまちゃんのほっとけーき』をご紹介します。この絵本は、しろくまちゃんがホットケーキを作る過程を通じて、**「作る楽しさ」や「分かち合う喜び」**を感じさせてくれる素敵な一冊です。お子さんとの読み聞かせの時間が、もっと楽しくなること間違いなし! どんなお話? この絵本は、しろくまちゃんがホットケーキを作る様子を描いた、シンプルで温かみのある物語。材料を混ぜて、フライパンで焼くシーンでは「ぷつぷつ」「ぺたん」といっ

          『しろくまちゃんのほっとけーき』で親子の絆を深めよう!楽しさ満載のホットケーキ作り

          【期間限定】読書好き必見!Kindle Unlimitedが3か月無料キャンペーン実施中!あなたの読書体験を無限に広げよう

          皆さん、読書好きなら必ず知っておきたいサービスがあるんです。それが、Kindle Unlimited。月額980円で、200万冊以上の電子書籍が読み放題になるサービスなんですが、なんと今、3か月無料キャンペーンを実施中!(10/20まで!!)しかも、これまで体験したことのない読書体験があなたを待っています。今日はこの素晴らしいサービスを、どうやって最大限活用できるかをお伝えします! Kindle Unlimitedの魅力 1. 好きな本をいつでも、どこでも Kindle

          【期間限定】読書好き必見!Kindle Unlimitedが3か月無料キャンペーン実施中!あなたの読書体験を無限に広げよう

          【期間限定】読書×音楽の新しいスタイルを始めませんか?Amazon Music Unlimited 4か月無料キャンペーン実施中!

          読書が好きな皆さん、読書をする際に音楽を聴くことのメリットってご存知ですか?集中力を高めたり、リラックスさせたり、さらに本の世界にどっぷり浸るための素晴らしいツールになるんです。そして今、Amazon Music Unlimitedがなんと4か月無料で楽しめる特別キャンペーンを実施中!(10月20日まで)普段は1か月の無料トライアルのところ、4倍の期間であなただけの読書タイムを最高の音楽で彩れます。このチャンス、見逃せませんよ! 読書の際に音楽を聴くメリット 1. 音楽で

          【期間限定】読書×音楽の新しいスタイルを始めませんか?Amazon Music Unlimited 4か月無料キャンペーン実施中!

          「話し方」で人生が変わる!『人は話し方が9割』でコミュニケーションの達人になろう!

          こんにちは!今日は、日常の会話やビジネスで「もっと相手に好印象を与えたい」「効果的に話せるようになりたい」と感じている人にぴったりの本をご紹介します。それが、永松茂久さんの**『人は話し方が9割』**です。タイトル通り、コミュニケーションの成否は話し方に9割左右されるという本書は、簡単なコツを取り入れるだけで、誰でも話し方が劇的に良くなる魔法のような一冊です。 『人は話し方が9割』の魅力とは? 話し方ひとつで印象が大きく変わる! コミュニケーションの中で最も大切なのは、相

          「話し方」で人生が変わる!『人は話し方が9割』でコミュニケーションの達人になろう!

          頭のいい人の話し方の秘密!『頭のいい人が話す前に考えていること』でコミュニケーション力をアップしよう!

          こんにちは!今日は、コミュニケーションの質を格段に高めたい人に向けた一冊、『頭のいい人が話す前に考えていること』(樺沢紫苑著)をご紹介します。この本は、話す前に「何を考えるか」でコミュニケーションが劇的に変わることを解説しており、話す力を向上させたいビジネスパーソンや日常の会話をもっと円滑にしたい人にとって、必携の一冊です。 なぜ話す前に考えることが重要なのか? 頭のいい人は、話す内容を準備するだけでなく、話す前に「何を考えるか」を大切にしています。話の目的や相手の背景、

          頭のいい人の話し方の秘密!『頭のいい人が話す前に考えていること』でコミュニケーション力をアップしよう!

          「1分で伝える」だけで成果が変わる!『1分で話せ』でトップクラスのコミュニケーション術を手に入れよう!

          こんにちは!今日は、短時間で効果的に相手を動かす技術を身につけたい人に向けた究極の一冊、『1分で話せ』(伊藤羊一著)をご紹介します。プレゼンや会議、日常のコミュニケーションで「どう伝えたら効果的だろう?」と悩んでいませんか?この本では、1分という短い時間で、大事なことをシンプルに、そして力強く伝える技術がわかりやすく解説されています。これを読めば、あなたの伝え方が劇的に変わること間違いなしです! 『1分で話せ』の魅力とは? 1分で伝えることで得られる「成果」 ビジネスシー

          「1分で伝える」だけで成果が変わる!『1分で話せ』でトップクラスのコミュニケーション術を手に入れよう!