今気になるのはここ、「東京カフェ」リスト vol.4
みなさん、こんにちは。
岡住 脩平(おかずみ しゅうへい)です。
今のこのご時世、何かしら不自由をしながら生活している人が多いと思います。
日々の慣れない生活で疲れが溜まったり、たまにはちょっとゆっくり落ち着きながらリフレッシュしたい時ありますよね。
美味しいもの。
落ち着く雰囲気のスポット。
色々あるけど、僕が落ち着くのは「和」の空間や「和」の食べ物。
日本人に生まれて良かったなーってしみじみ思います。笑
今回は、「和」好き方にオススメの都内のカフェをご紹介します。
都内でも楽しめる、足湯カフェ
ご紹介するのは、新宿三丁目駅から徒歩5分ほどのところにある「YUBUNE -tokyo-」です。
<店舗情報>
YUBUNE-tokyo-
東京都新宿区新宿5-10-1 2SKY BLDG 1F
03-4546-1773
https://www.google.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13254174/top_amp/
昨年末にオープンしたばかりで、足湯に浸かりながら和カフェを楽しむことができる穴場スポットです。
YUBUNEとは、いったい?
ちなみに、「YUBUNE」は、“命を洗濯”をコンセプトとした日本発のメディテーションコスメブランド。
スキンケアやヘアケアを始めとする自然由来成分を使用した、洗練された身体も心も浄化されるコスメアイテムを展開しているブランドなんです。
(参照)https://yubune.tokyo/yubune-store/
かわいい和メニューに、舌鼓
メニューは、抹茶ラテや煎茶、ほうじ茶などの和風ドリンクが中心。
お菓子も和菓子中心で、練り切りなどの見た目も可愛らしいものばかり。
(参照: https://www.google.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13254174/top_amp/)
日本伝統の足湯に浸かりながら、和カフェを楽しむ、日本人なら誰でもリラックスできる夢のような空間です。
みなさん、いかがでしたでしょうか?
都内に足湯カフェとかあるんだと思った方は是非一度足を運んでみてください。
足湯に浸かって、普段よく使っている足を休めつつ、和カフェメニューで、さらに癒しを堪能してください。
ではまたー。