![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/67767787/rectangle_large_type_2_a57f8398b6584c3a60c31d3b3b3d3e3c.png?width=1200)
Photo by
satoshi_st
情報を発信する癖をつけるためにnoteを活用します
これまでは割と様々なネットサービスを利用して、書きたいことがあれば文章を書き、情報を発信してきたのですが、ここ最近、何か一言つぶやくのもひと苦労、という状態になっておりました。
理由、原因は考えれば思い当たることもあるのですが、まぁ、やめておきます。せっかくここまで書いたのに、ブラウザを閉じてしまいそうになりましたので。
今の時代。情報を受け取るだけで、何も発信しないのは勿体ありません。それは理解しております。だからって、発信すればどんな情報だっていいというわけでもありません。伝えたいことだったり、意味があったり、読んでくれた人がポジティブに感じてくれるような情報であるべきと考えます。
しかし、それは理想です。理想は素晴らしく、追い求めるべきですが、体を壊してまで、心を病んでまで、生活や日常を犠牲にしてまで追求するのは、間違ってるとは言いませんが、私には、もう困難であると判断しました。
この程度の文章を考えただけで、無理が生じました。ストレスにより肉体に痛みを感じております。
そのため、結論、文章は書きますが、言葉を調べたりだとか、「てにをは」や「です・ます」を気にしたりだとか、変な文章になっていないだとか、誤字脱字は無いかだとか、そういった細かいことを気にせず、思ったことを遠慮なく文章にしようと思います。
もちろん、利用規約に反しないように最低限のマナーやらモラルやらルールは守ります。正直、読んでないですけども。
いいなと思ったら応援しよう!
![ツーシーム@提案家](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/174002674/profile_ac6275455fa8766d60b6ac9be9f37dbe.jpg?width=600&crop=1:1,smart)