![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/65184171/rectangle_large_type_2_03cf37317a1f688737fb5deb2ed8a0e5.jpg?width=1200)
T.W Lesson 47. 見える化してこそ、結果になる
第47章
原題:What gets measured gets done
邦訳:見える化してこそ、結果になる
はじめて本を書いたのが46歳だったのですが、それから今までの間に、わたしには30冊ほどの著作があります。
どうしたら短期間にこれほど多くの本が書けるのか、人によく尋ねられるのですが、それは単純に、やることを選択するか、やらないことを選択するかの問題です。
ここから先は
955字
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156038229/profile_dbbbca3a60cf66cccf981938ae872f35.jpeg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
本note マガジン『いのちのじかんのまもりびと』はスティーヴ・チャンドラー著『TIME WARRIOR』の邦訳版です。全101章を、週に数チャプターずつ翻訳・配信しています。
紙媒体の発行は2022年春を予定しています。
「ちょっと変わった人」や「生きづらさを感じている人」に――「時間どろぼう」からいのちの時間を取り戻し、自分を信じて、行動してみる、大きなき…
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
投げ銭は、翻訳の糧になります。