#旅する子育て
子育てと定住は切り離せないのだろうか、と最近ずっと考えていて。
子どもが産まれて小学校行く前のどこかのタイミングで申し合わせたように多くの人が住居を定めるように思う。
義務教育の9年に突入するし、地域の中で育てることを考えたり資産とか考えたら賃貸よりって確かに考えちゃう。
でも他に選択肢はないのかな。
働き方はコロナちゃんでだいぶ模索されつつある。
ワーケーションなど非出勤の就労形態が分野の差こそあれ一定程度普及しつつあって、住居を定めず、遊牧民的に働くのが可能な仕事も増えてきている。
子育ても、できないかな。
「コミュニティ」の概念も、地域ばかりじゃなくむしろ趣味なんかの関心を共通項につながるあり方の方が、ネットも手伝って自然な形になりつつあるような。
「面白い人とつながりたい人達」が、ライフワークの傍らで子育てをしていて、その子どもたちと大人たちも自然につながる。
そういうコミュニティ間を移動できるような拠点が全国各地にあれば、子育てしながら旅するように暮らすのもできるんじゃないか。
いやむしろ世界各地に。
学校は方々にあるわけだし!
わたし、行った先で英語教えるし!!
閉ざされたコミューン的なのでもなく、ゆるいそういうつながりで旅する子育てができたら良いのにな、
と考えながら、旧体制の価値観にも揺さぶられる三十路半ばをまたぐ立春プラス1日の今日です。
そんな生き方の例やリンク等あったら、ぜひ教えてください!
⚓ライフワーク×時間×いかに人の役に立つことを楽しんで生きるか、
の本を翻訳しています⚓
投げ銭は、翻訳の糧になります。